
4月22日 We リーグ 第14節 ホーム VS千葉 2-2 引き分け。
前半終了時点で0-2のビハインド これを 後半で 追いついたいたのは 評価できる。
これは交代やシステム変更で打開したわけではなくセットプレーからの個の力によるもの決して監督の手腕ではない勘違いしないように!
流れの中では得点の匂いがしない。サイド攻撃を主体としているようだがターゲットが道上だけでは厳しい、クロスの精度もないのでガッカリのシーンが続く。とにかく前への推進力が足りない、これはトップチームのサッカーを見て目が肥えてきたのかな?
そんな中交代出場の田中聖愛には期待が持てる、父達也ばりのゴリゴリドリブルでゴールライン際をついたシーンはワクワクさせた。あの監督に育成能力があるかは疑問だがね‥
リキゾウには力量があったがムラマツの開花はマッテられない今季は我慢のようだがさっさと来季の監督を探してほしいね、 まあGMの首もやばいわな。
この試合からハイタッチが解禁。選手がゲートでお見送りしてくれた。おっさんサポは大喜び。これは大いに告知してサッカー少女に会場に来てもらおう!
え?写真は無いのかって?
選手にハイタッチするのに一生懸命でそんな余裕ないわー