
3月4日第3節 ホームvs札幌 2-2の引き分け。
はい今頃更新という事は昨夜は飲み会→二日酔→レディース戦欠席→昼過ぎ復活…
追いつかれての引き分けではあるが評価できる勝ち点1。
守って守って引き分けではなくきちんとカウンター攻撃からチャンスも作った。先制されて上手く試合が運べないない展開でも前半のうちに逆転に成功。
札幌はマンツーマンディフェンスで攻撃時は5人が前線に並ぶという変則的なチーム。しっかりスカウティングは出来ており対応ができていた。いろんな面でチーム力は上がっている。
交代策も機能しており海斗も小見ちゃんもよかった、あとは決めてくれればなお良し。
それにしても札幌には昔の弱い頃(2012年)のイメージは全くなく強かった。奪われたらスゲー速さでゴールに攻められ強烈なシュートを打たれた。ぼんやり見てる暇なし。
サポも人数少なくても声量大。太鼓もそろって迫力満点。
あーこれがJ1かぁーとうれしく思う。
今の状態で降格を心配する必要は無いだろうが、確実にチームを強化して残留争いに巻き込まれないシーズンを何年も続けてもらいたいもんだ。
psスタジアム実況配信 「おもてなしガイド」使ってみた。しばらく繋がらなかったが先制された頃ようやく聞こえてきた。DAZNの実況解説のようだが試合とズレがない、モヤモヤした視界のなか実況のおかげで画像がうかんでくるようだった、佐藤悠介氏の解説もマニアックでタメになる。これからも利用したいゾ。