
2月26日第2節 アウェイvs広島 2-1の勝利。6年ぶりのJ1での勝利、
なんと1912日ぶりですって!
かつて苦手にしていた広島に対し生まれ変わったアルビレックス新潟を見せつけた。
広島のハイプレッシャーにひるむことなくボールを握り続け、得点シーンは流れるような展開。
今日新潟デビューの太田が1ゴール1アシストで結果を出す。鈴木もキャンプでの好調を維持しているようだ。千葉ちゃんも古巣に健在ぶりを見せつけ、伊藤はキレッキレ。
1失点はしたがあれはゴラッソ、しゃーない。
後半は広島の猛攻にさらされたが、しっかりブロックを敷いて守りを固める現実的な試合ぶりもみせた。
攻めも攻めたり、守りも守ったり!
ネスカウも早めにデビューできた。劣勢の中ボールを納められる貴重な存在感を出してくれた。
選手それぞれが持ち味を出し、スタメン7人変えてもスタイルは変わらない。これが継続によるチームの底上げというものなのだと実感する。
今日は嬉しすぎて呑み過ぎた(笑)
明日またDAZNで見直したい、それを肴に一杯…いやイッパイやろう。