1912日ぶりですって!

コメントを残す

2月26日第2節 アウェイvs広島 2-1の勝利。6年ぶりのJ1での勝利、

なんと1912日ぶりですって!

かつて苦手にしていた広島に対し生まれ変わったアルビレックス新潟を見せつけた。

広島のハイプレッシャーにひるむことなくボールを握り続け、得点シーンは流れるような展開。

今日新潟デビューの太田が1ゴール1アシストで結果を出す。鈴木もキャンプでの好調を維持しているようだ。千葉ちゃんも古巣に健在ぶりを見せつけ、伊藤はキレッキレ。

1失点はしたがあれはゴラッソ、しゃーない。

後半は広島の猛攻にさらされたが、しっかりブロックを敷いて守りを固める現実的な試合ぶりもみせた。

攻めも攻めたり、守りも守ったり!

ネスカウも早めにデビューできた。劣勢の中ボールを納められる貴重な存在感を出してくれた。

選手それぞれが持ち味を出し、スタメン7人変えてもスタイルは変わらない。これが継続によるチームの底上げというものなのだと実感する。

今日は嬉しすぎて呑み過ぎた(笑)

明日またDAZNで見直したい、それを肴に一杯…いやイッパイやろう。

ちょーおもっしぇ。

コメントを残す

開幕戦をようやくDAZNで見直す。

ちょーおもっしえかった。

昨季J1で5位だったセレッソに対し互角以上のポゼッション。プレッシャーからのボール奪取も機能。やるじゃねーか。と再確認する。

セレッソのクロスは早くて正確でそれを受けてのシュートも強烈。J1の洗礼を受ける。

とにかく両チームの持ち味が出た好ゲーム。

5バックで引いて守ったりとか、アフターチャージで削ったり、なんかよくわからないファールで試合が止まったりしない。ゴール裏の応援だって声量の無さを太鼓や鐘の音でごまかしたりしないド迫力。すばrしいスタジアムにピッチ、カッチョ良いスヤジアムDJ。

ほんとにJ2を卒業して良かったワ。もう戻りたくないと心底思う。

あとは小見ちゃんガンバレ!このままでは太田やゴメスにスタメン奪われそう…。

手応えあり。

コメントを残す

2023年 2月18日 J 1リーグ第1節  アウェイVS セレッソ大阪2-2引き分け。

J1 でやっていける そんな手応えを感じる一戦だった。

後半ビハインドの状況で 押し込まれる展開… ヨドコウ桜スタジアムの雰囲気も盛り上がり 再三のピンチを招くが なんとか切り抜ける

そんな中 産まれたコーナーキックからの同点弾 まさしく値千金!! やってくれたぜ千葉ちゃんー

試合後セレッソサポさんと飲んだが「 やるじゃないですか新潟 さん」 と絶賛。 まあ社交辞令もあると思うが 評価は得た。

まだまだ満足してはいられない 次節も強いよ 

昨季 優勝争いをした広島だ 過去苦手だったよなー ここでどんな試合をできるか 見どころである

とかなんとか言ってるが 試合は良く見えてない、 座席は コーナーフラッグ付近 逆方向の展開はさっぱり見えず 視覚障害もあるので 目の前はモヤモヤのまま

ホテルで DAZN 見ようと思ったのだが wi-fi 電波が弱いのか 俺のデバイスの DAZN の調子が悪いのか を 画像が止まりまくるので 断念

開幕戦の 祝い酒を「浴びるレックス」 したので 寝る(笑)

良い 夢 でも見るかー