準決勝で散る。

コメントを残す

1月22日皇后杯準決勝 vsベレーザ 1-3の敗戦。準決勝で散った。

立ち上がり3分の失点が痛かった…12分にも失点。完全に崩された。4回戦準々決勝と無失点が続いたがリーグ戦の失点癖が解決されたわけではないようだ。ま、あの監督では立て直せないでしょ。

準決勝進出で彼は監督として延命。後半戦も続投だろうから期待はできんわな。

後半オウンゴールではあったが1点を返す。その後は滝川の惜しいシュートもあったがこれを防がれるとその後は運動量が落ちDFラインも下がりもはやベレーザの攻撃練習。

左サイドからのクロスが武器の北川を最終ラインではなくウイングバックで使えないのか?思ったらイヒョギョンの移籍でDF登録が4人しか居なかった。道上の運動量が落ちても交代策は打てず。

選手層も薄く、選手起用法も策なし。監督の力量にかかってくるが期待薄。

選手は胸を張って新潟に帰ってきてほしい。

これからウインターブレイクか?

新潟は大寒波が来るそうで…それもハンデだよな~

田上町観光大使

コメントを残す

これのおかげだな

なんてねぇ~~

でもね、田上町地域おこし協力隊さん が いいね してくれてるのよ

あながち冗談ではない!?

立石さんお疲れさまでした。

コメントを残す

1月15日激励会オンライン配信。

平ちゃんが濃厚接触者との事で欠席、司会の立石さんが出ずっぱり…お疲れ様でした。

ノザが若干暴走気味でしたが(笑)頑張ってたよありがとう、今年から正社員だそうで…。

印象に残ったことをツラツラ。

田上に田上町から観光大使のオファーが来たそうで、でもあまりにも急に言われたようで本人はシドロモドロ。

シマブク メンタル強し。スベッテも平気なのか?ディスってセミません・

ユニホーム買い忘れた!1月21日が2次予約だそうで、忘れないようにしよう。

海斗がかっこよくなった、でもちょっとヘンなヤツ(笑)ストライカーはそんな位がちょうど良いとか聞いたような?農園はガチなんすね、麦藁帽被って芋の収穫ですって。都会のクラブには移籍できないね。

伊藤もほんとはヘンなヤツ?でも13番に思いいれがあるようで熱いコメントあり。

太田良いキャラ。頼むで!

ゴメス立派な挨拶。ホンモノのゴメスが来るがゴメスは譲れんな。

力蔵の挨拶もなかなかウイットに富んだもの、トークの『力量』もアップってところか。

凄く良い会だった。チームの雰囲気は良い。

千葉ちゃんがいればもっと楽しかっただろう。

これだけメンバーが継続しているのはアルビ史上初めてではないのかしら?

継続は力なり。

期待するしかない!はやく開幕を!その前に早く日程発表を…

陣容は揃った。

コメントを残す

昨日の伊藤涼太郎、本日の三戸舜介の契約更新でほぼ陣容が揃ったか?

あとはトーマスデンが残るか?イッペイシノズカはどうなる?帰る?去就が気になるところ。

ブラジル人ストライカーの件はどうなった?ゴメスだっけ?早く決めてキャンプに連れて行きたい。

ここ数年は新型ウイルスのせいもあって外国人選手の合流が遅れがち、ん、ファビオはキャンプからだっけ??

まあいい、とにかく早く合流した方が良いに決まっている、ブラジルのクラブで結果を出していないところが気になるが、とりあえず期待しておこう。

あ、読者の皆さん

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!!

正月はダラダラ過ごしてあっという間に明日は出勤日…社会復帰できるだろうか??

開幕戦はアウェイ セレッソ大阪戦。

18日か19日かまだ決まってないが、飛行機のチケットを取っちゃった。

18日は早めの便で行って19日開催だったら観光でもしよう。19日は最終便を予約、19日開催でも15:00キック位なら間に合う計算。

久しぶりの長居だからアクセスをすっかり忘れた。

それに白杖を突くようになって初めての遠征で、これまた不安だらけ。

スタジアムに向かう道中にウロウロしているきむジイを見かけたら優しくアテンドをお願い致します。