11月23日イタリア軒でアルビレックス新潟サポーターカンファレンスが行われ参加。
冒頭中野社長の挨拶が独演会と化し、30分の予定が50分近く続いた。
正味90分の予定時間の半分以上を費やした。全然カンファレンス意見交換じゃねーわ。
質疑応答も盛り上がってきたところで時間切れ。来季のチーム編成についても時期が早すぎるせいか「これから」という答えばかり。これからって言うけど熊本のFW高橋なんかは争奪戦になっているわけで、これからって事はまあないだろうな。
「このままでは厳しい」とのサポーターの意見に寺川部長は「そこまで悲観していない今までとはタイプの違う選手を補強できれば」との答え。
J!クラブの平均運営予算は41.5億円。新潟は22億円位ってことで、その差は大きい。来季は辛抱のシーズンになりそうだ。
きむジイは少数な障がい者からの要望をだしておいた。まあ来季には間に合いそうにない返事だったが気長に待つとするか…
さて今夜はW杯日本の初戦ドイツ戦。サウジアラビアがアルゼンチンに逆転勝利するという金星をあげ、初戦の難しさを感じた。
なにが起こるかわからない。そんな前触れ、期待したい。
NHKのあおり番組でやや緊張してきた(笑)ワクワク
コメントを残す