7月10日第26節 アウェイvs山口 3-1の勝利。
FW鈴木孝司が2得点1アシスト。矢村も復活小見も出場。
前回の投稿『急募ストライカー』に対する意地を見た。ナンテネー
鈴木孝司はひとりでゴリゴリ得点を取るスタイルではない、この試合でも周りとの連携を活かして技術の高いシュート技術で得点。
「これが俺のスタイルだよ」と見せつけられた感もある。恐れ入りました。
試合展開は理想的、前半終了間際と後半開始早々に得点。守備には一番危険な時間帯で相手にダメージを与え、前がかりになった山口の裏を突き追加点。このままクリーンシートで終わらせるのが最も理想だったがそこは山口の意地だな。ホームで強いらしいじゃん。
首位の横浜FCも3位仙台も追いつかれてドロー。揃って足踏みで首位へ復帰。
まあ得失点差での首位なので一喜一憂する必要はない。
10月23日の時点でどの順位にいるか?ということだ。
とは分かっちゃいるけど
やっぱうれしー
なんと次節もアウェーじゃん。金沢アウェーって昨季はやられましたな。
リベンジだ。
コメントを残す