4月27日第12節 ホームvs岩手。2-0勝利!

平日のナイトゲームは時間的にキビシイものがありDAZNでガマン 行きたかった…

ホーム5連勝!4月負けなし!ジワジワ調子を上げてきた。前節から5人を入れ替えても遜色ない試合内容。スタメン争いも熾烈なようで松田は「ここで結果を出さなかった試合に出られない」との危機感だったようだ(試合後インタビューより)ゲデスも初スタメンだし、史哉は怪我で出遅れたそうだがこれから試合に絡んでくるだろう(てかきてね ゲーフラをバックに仕舞っぱなしダ)

前節5失点の岩手は守備を立て直してきた。引いて守って上手く奪ってカウンター攻撃を仕掛ける。これはシュートの精度が無いのでさほど怖くない。それでも粘り強い守り。

「よし、前半はなんとか無失点で凌げそうだ」と思ったことでしょうが

「な、なんだよサイドにパスを出す体勢で中央にスルーパス⁉え~DFライン裏取られたよ」

と岩手の心を折る一発が前半終了間際の44分に。

「試合も終盤だ、新潟の攻撃もなんとか耐えている、勢いもあるし追いつけるぞ」と思ってたでしょうが。

「え~ルーズボールがコボちゃんみたいな髪型のドリブラーの元に転がったゾ、あ~ミドルシュートがズドンと入れられちゃったよ~え??なんかゴール裏の看板の前でズッコケてるぞ??」

と岩手の心を折る2発目が試合終了間際の88分に。

岩手の選手には訳の判らない三戸ちゃんのゴールパフォーマンスも心をへし折っただろう(シランケド)

追加点があと2点くらい取れたような感じだが、まっこれは今後の課題で。伊藤は上手い、ナイスアシスト!後は決定力!って決定力があったら今頃浦和のスタメンだわな。

さあ次節は中2日で沖縄!!明日クールダウンして金曜日に移動?

琉球対策の練習をする暇ないじゃん⁉

よし、ここは舞行龍を休ませて史哉を使おう!!