4月17日第10節アウェイvs岡山 1-1ドロー。
岡山の勢い、スタジアムの雰囲気を考えればドローは御の字か。
13分に至恩の崩し、海斗の飛び込みで幸先よく先制。この後は無理せずじっくり攻める展開。ホームではこれで良かったが、アウェイでは相手が息を吹き返した。
DFラインが下がって全体的に後ろが重くなって海斗が孤立。守備ではミッチエルヂュークを捉えきれずフリーにして決定的場面を作られた。さすがはオーストラリア代表。ウチのオーストラリア(オリンピック)代表はどーしたん??まああせらず戦線に登場してね。
岡山とは相性悪いし、今季はアウィに弱いし…しゃーない。
と、14:00から20:00まで呑んで切り替えた結果だ(笑)
ホームで横浜FCに勝とう!
しかし横浜FCつえーな。小川こえーな。
4月 18, 2022 @ 19:33:00
訂正
次節は長崎でしたね…
ヤフーカレンダーを信じきってましたわ(笑)