恐るべしオミクロン株、全国各地で過去最多の感染者を記録。新潟でも連日400人超え。
「東京はすげぇなぁ~」なんて言ってる場合ではなくなっている。
用心用心。
心配なのはアルビレックス新潟チーム内で起こったクラスター。
登録選手29人中14人が感染、ほぼ半数でさらにキャンプ参加者50人が濃厚接触者。
19日からチームは活動休止中。
開幕が2月20日と迫っている中これはイタイ、心配だ。
30日をめどに活動再開とのことだが(新潟日報より)3週間しかない。
チームの仕上がりは確実に遅れるだろう…。せっかくの有望な新規加入選手のフィットも遅れるだろう…
レディースチームもWEリーグ開幕前に感染者が出て活動休止し、スタートダッシュが出来す調子が上がらないまま中断期間に入ってしまった。昨季J1ガンバ大阪も試合が遂行出来ず躓いたっけ…。
開幕戦をワクワクして待つ気分ではないのが正直な気持ち。あ~開幕戦を1週間遅らせてくれないかなぁ~なんて思うが、アルビだけの事情ではそうは行かないだろう。
しかし一番の望みは
とにかくアルビは無事に3月5日はデンカビッグスワンに帰って来てくれ! って事。
きむジイも無事にデンカビッグスワンに行けるように用心する。
サポ仲間さん達にも無事に会いたいよ。
も~オミクロン株のバカヤロー!!!
コメントを残す