11月20日WELEAGUE第10節 アウェイvs相模原 4-2の勝利!

無得点で4連敗中の新潟だがこの試合は得点ラッシュ!特に後半はまるで攻撃練習のようだった。

前半は単調な縦攻撃が多かったが、後半はパスを繋いで崩した。セットプレーも工夫が見られFKではタッチライン際を走る選手にクイックで出したり、CKではニアに早いボールを入れたり意表を突く攻撃。これがオウンゴールではあるが得点に繋がった。滝川のミドルも良かったし道上のヘッドも凄かった。

西東友里コーチの第一子誕生を祝う『ゆりかごダンス』が見たかったが、嬉しすぎて忘れちゃったかな(笑) 道上はホッとしたのか試合後に涙を見せた、エースストライカーとしての責任をヒシヒシと感じていたのだろう、泣けるね。

やるじゃねーか村松監督と言いたいところだが、試合後のインタビューで『今まではクオリティの高いチームと対戦していたので…』とまるで相模原に対してリスペクトを欠く発言してしまった。イカンでしょ。そこはアルベルト監督をお手本にしなきゃだわ。

次節12月4日浦和戦で中断らしいが、ここ最近はボコられてる浦和相手に真価が問われる1戦となりそうだ。

PSとうとうJ1からの降格チームが決定。

横浜FC もしかしてキングカズが見られる?

ベガルタ仙台 久々に牛タン食べに行ける⁉

大分トリニータ 新太…個人残留できるかな?いっそ新潟に復帰でもイイよ。

なんだか金満ビッグクラブが間違って降格することが無さそうなのでその点はまあよかった。