10月2日WELEAGUE第4節アウェイvs広島 1-1引き分け。

♪誰か 失点を止めて 失点を 勝ち点が勝ち点が苦しくなる~♬

C-C-Bってこれ一発だったな…1985年リリースだからバリバリオンタイムで聴いておった。

開幕から無失点試合がないアルビレックス新潟レディース。この試合も先制したが早い時間に追いつかれてしまった。それほど崩された感じでもないがあっさり取られる感じ。ここを改善しないと勝ち点が稼げない。攻撃は良くなっている3試合連発中の道上彩花は絶好調。先制ゴールは豪快な一発、角度が無いところで相手DFのアタックにビクともせずGKのニア上に叩き込む。これぞストライカー。ポストプレーもパスを引き出すプレーもサイドに流れてセンタリングも送る。こんな逸材が埋もれていたとは!ゴリゴリのプレースタイルから愛称は『ゴロリ』ですって!相手のFW上野のヘディングシュートも上手かった。あれは止められん、その前に止めなきゃだ。

広島のセンターバックは左山桃子と中村楓。ベンチには松原志歩。かつて在籍した選手多し。推しメン桃子はリーグ初スタメンだそうで、どんな演出してるんだ!ナンテネ。試合後は新潟サポに挨拶に来たそうで、行きたかったな広島。

その左山桃子はTwitterでマメにチームの事試合の事を告知している。おかげさまでサンフレッチェ広島レッジーナ情報には詳しくなった(笑) これは大事よね、広報はチームに任せるという考えもあるだろうがなんとかプロ女子サッカーを盛り上げたいという気概は素晴らしい。彼女の思いやりの気持ちを表すエピソードを一つ。

あれは2018年7月1日ビッグスワンで開催された『本間勲引退試合』での事。レディースの選手は飲食売店のお手伝いをしていて、左山桃子はココ壱番屋カレー担当。Eゲート前広場で写真撮ってお話して「あとでカレー食べに行くね」なんて言ってしばらくしたら桃ちゃんが走ってきた「カレーが売り切れちゃったんですって」とわざわざ教えに来てくれたのだ。一介のサポーターにそこまで親切にしてくれるなんて驚きで感動で自慢話でもある(笑)

おっと試合についての投稿のはずが左山桃子選手の思い出話になってしまった。まだまだ推し続けるので頑張ってほしいものだ。

ホームでの広島戦が今から楽しみですな。