9月25日第31節ホームvs甲府 1-0劇的勝利!
今日は私的に良い日だ。
朝、接骨院へ治療に行く。結構な混み具合で予定の駅行のバスに乗れない事を覚悟したがギリギリ間に合う。次の内科医院も待合室に多くの患者さん。新潟へ行くのも遅れそうかと思ったが5分で診察に呼ばれた。待合室に居たのはワクチン接種の経過観察だったみたい。これで予定より一本早いJRで新潟駅に行くことが出来た。シャトルバス乗り場では親切なご婦人がバス乗車を介助してくれる。アリガタイ
スタジアムに着くとWスタンドのラーメン屋が空いていて初めてそこのラーメンを頂く&生ビール。調子に乗ってオレンジチューハイも飲むウマイ。
で、ロメロフランクの90+1分の劇的ゴールだ。引き分け濃厚ななか島田の意表を突くループパス、谷口の落としからボレーシュートでズドン。堅い守備ブロックを崩すにはこれくらい意表を突かねばならんのだな。見事!
引き分けすら許されない両チームは先制されたくない思いで前半は慎重な試合展開。ま、これはDAZN解説を聞いての後付けだ。現地では眠くて仕方が無かったコラッ。アルコール2杯のせいもあるが飲んでないサポ仲間も眠かったらしい。
後半は両チームギアをあげ一進一退。惜しい場面ではスタンドの皆が頭を抱えるのが面白かった。ロメロは良く決めてくれた、2試合連続ゴール。まさに魂のゴール。チームの連勝も4カ月半だって!
チームにアグレッシブさが戻ってきたように感じる。1敗もできない状況、尻に火がついた状況でトーンダウンするのではなくアグレッシブに戦う。そんな姿勢を見せられたら応援するしかない。
1戦1戦勝って喜びたい(祝杯をあげたい)。
その先に奇跡が起こるかもしれない
と思うことにした。
酔っているので支離滅裂だ…。
あ、帰りの交差点で横断歩道を車が塞いで止まっていたが、親切なご夫婦がアテンドしてくれた。やっぱり良い日だった。
コメントを残す