3月6日第2節 ホーム開幕戦vs長崎 1-0の勝利!

開幕2連勝って初めてか?(1次J2時代は知らん)今日は圧倒的なチカラで勝ったわけではない。

粘り強く我慢しての勝利。これが昨シーズンとの違いだ。

至恩が軽率なプレーで退場。一枚警告を貰っていてあのプレーは無いだろう。それでもチームは崩れなかった。懸命で粘り強い守備、ほとんど決定的シーンは作らせなかった。終盤はなりふり構わず引きこもって守る。

高木、舞行龍、ロメロ、堀米が下がってもその戦術は、戦い様は変わらなかった。チームに統一性&一体感が出来ていると感じた試合だ。

開幕戦で『認めない』とコメントしてしまった 鈴木孝司。やるわい(←エラソウ)

サイドにフワッと居るなぁ~と思ったら。一瞬のスピードアップでDFラインの裏を取る動き。ゴール前に入るタイミングの良さ。これらが彼の持ち味 武器なのだろう。終盤はDFラインまで下がって守備をする献身的な姿勢も見せてくれた。

前言撤回で期待するとしよう。

次節至恩の出場停止はイタイが新たなヒーローが出てきそうでそれはそれで楽しみですな。