8日から大荒れの天気の新潟県。秋葉区は観測史上最多の110㎝を記録したそうな。
この3連休は除雪に追われて全身筋肉痛…。
アルビレックス新潟のストーブリーグも大荒れ、寒風が吹きすさみ爆弾低気圧並みのBADニュースも飛び込んで来たぜ。このスポニチの記事は『決定的』ニュアンスだが日刊スポーツは『まだ何も言えない(関係者談)』とのこと。オファーが12月末とも報じており、そんなに急にきめるのかな??
と、藁にもすがりたい気分で希望を持つが。たいがいこんな報道が出ると決まってしまうけどね…。
それにしても徳島か。意外だな…強豪クラブ、金満クラブならステップUPだろうが徳島⁉今季降格枠を埋めそうなポジションではないか?(シツレイ)
才能をブラッシュアップしてくれたアルベルト監督の下で更なる成長を遂げる方がいいのではないかしら?
そうだよきっとそう。考え直せ。
新太はまあシャーない。年齢のこともありJ1で勝負したかったんでしょ。移籍金が発生しなかったってことは単年契約だったのか?それだとしたらオファーを受けやすいしな。彼はもともとプロ志望でユースから昇格できずにガックリ来たと聞いていたし。その件もあってそこまでアルビレックス新潟にこだわりは無かったのではないか?
まあ薄っすら応援するわ。
仮に本間が移籍となると、新太、鄭大世、さらに中島と得点ランク上位が抜けて大ダメージ。新戦力は地味目なネームバリューでことさら不安になるし。
そんななか島田の完全移籍はグッジョブ。福田、ゴンザレス、秋山、高木、堀米とボランチの駒はそろっている。
GKも小島のレンタル延長で充実。ここは藤田、阿部ガンバレ。
あとはセンターバックがペラッペラに薄い。大丈夫か??
あー不安だ。17日のサポカンで問い詰めたいところだが、中野社長じゃな~またのらりくらいとかわされちゃう予感。
コメントを残す