秋葉さんウチの史哉に指示しないで下さい(笑)
10月18日第27節アウェイvs水戸 3-1の勝利。
所用により先ほどようやくDAZNで見終わりました。アウェイでしっかり勝ち点3をゲット。後半は水戸の反撃に って感じでもなく持たせていた感じ。やみくもにハイプレッシャーに行くってわけでなく要所要所を締める。笑ったのが解説が「新潟のプレッシャーを剥がしてますね」とのコメントだったがその場面は自陣に向かってドリブルで進む水戸の選手が…。
マウロのヨミがさえわたり、リーグトップの得点力を抑える。やっぱマウロ。舞行龍のコンビはJ1クラスだわ。この試合2得点の中島、やはり得点感覚が鋭い。鋭い切り返しからズドン!ここは左足。PKは右足!⁉ プロフィール見たら利き足『両足』だったわスゲ~
PKはど真ん中の上、GKが取れない場所。でも一番怖いコース。あのロベルトバッジョが1994年アメリカワールドカップ決勝でPKをふかしたシーンも有名です。
シュートセンス、度胸、技術が備わってるわけで、中島が居るから大丈夫!!
だと思うしかないよ。ね
ファビオ、マンンジーの契約解除はあたりまえ。法律を犯したわけだから。
あの不良ガイジン ジャンパトリックともうひとり(名前忘れた)を超えるとんでもない事をしてしまった。事件を起こす前のファビオのプレーは否定しない。素晴らしいゴールだったし、献身的プレーも光ってた。それだけにもったいないこれからの選手だった。当日は二人だけだったのか?誰か止める奴はいなかったのか??悔やまれる。
シルビーニョが出てないけど…ま、まさか…。
PS 水戸の1ゴールはアルビユース出身の奥田晃也。これぞ恩返しゴール。実況が何も触れないので思い出すまで時間がかかったわ(笑)J3横浜YSCCからじわじわ上がってきてますね。シュートも巧みだったが、スルーパスのセンスも素晴らしかったね~どんどん成長してアルビかに里帰りしてね~~
コメントを残す