9月6日なでしこリーグ第8節 ホームINAC神戸戦2-1 逆転勝利!!

え~試合前に缶チューハイ35缶2缶空けてしまい前半はうたた寝…。選手が必死で闘っているというのに…反省してます。視覚障害のため現地ではよく見えない場面ばかりなので帰宅後YouTube配信を見直しました。選手の頑張りに胸を打たれました、今回は敬称略でまいります。

前半序盤はINACがボールを握り新潟は触れない、奪ったら楓香ちゃん(敬称略)目掛けてロングボール、なかなか通らないが後々考えればこの場面は割り切って耐えていたのでしょう。20分過ぎからパスが繋がり始める。代表クラスが揃うINACに負けていない。互角の展開。楓香ちゃんは得点決定率が5割を超えリーグトップだそうで、ここは活かすべき。

前半0-0で折り返すも、後半開始早々『シュータリング』がゴールに吸い込まれアンラッキー。ついてね~なぁ~と嘆く。得点力が高く失点が少ないINACのペース、新潟はミスが続き周りのサポからも愚痴が聞える…、そんな流れを変えたのが途中出場の瑞貴 ドンピシャクロスを楓香ちゃんに送り同点~~

流れは新潟へ。INACは3枚替えも逆に増矢がブレーキ。新潟はここでもハイプレッシャーを掛け続ける。そして優理の縦パスを受けた楓香ちゃん一旦GKに弾かれるがスライディングしながら執念の逆転ゴール!!スゲ~決定力!!

直後、脚を痛めたか?交代。(試合後は歩いていたので大事には至らなそう)交代した莉央ちゃんも、終盤に入った瑠香ちゃんも走って走ってプレッシャーを掛け続ける。いや~涙無しには見られませんでしたわ。

そして執念の勝利。上位だろうが金満クラブだろうが個の能力が高ろうが、気持ちで負けない。

これぞアルビレックス新潟レディース。

ナイスゲームでした。