10月13日台風から一夜あけ。アウェイ愛媛戦1-0の勝利

久しぶりに台風が直撃した新潟、信濃川 阿賀野川も氾濫。阿賀野川の流域に住むので気が気でありませんでした。そんなこんなですっかり忘れてた36節DAZN観戦。

至恩のスーパーゴールが決勝点。ホント至恩は新潟の『至宝』です。

皆の息子、皆の孫、皆の弟。すくすくと育ってもらいたいですね。

引いて守ってショートカウンターがズバズバ決まる。レオナルドは得点が欲しかっただろうね、良いパスが来なくてイライラ…声を荒げる場面も見られチームの雰囲気を壊しかねない。試合終了後も全然喜んでなかった。気持ちは得点王を取っての個人昇格か??

3連勝でプレーオフ圏内と勝ち点6差。Twitter上はお祭り騒ぎですが、まあ落ち着きましょよ。

毎シーズン恒例、『帳尻合わせの快進撃』感がハンパない。もし最終的に惜しくもプレーオフ進出を流したとして、「良く頑張った」「惜しいシーズンだった」「吉永監督名将!」ってのは困るで。

ついこないだまでバッシングだらけの吉永ですが、批判の声は聞こえません。来季継続で良いのかしら?

「このままのメンバーで来季も臨めたら」みたいな期待も危ない。レオナルドは刈られるでしょうし、いまベンチのフランシスも既に移籍が決まっているのかも⁉?

斜に構えてますが、ひねくれてますんで堪忍な。