きらきら光る、プラネタスワン。

星になったターレスはこの試合を見ていてくれたかな。

ご冥福をお祈りいたします。

7月6日第21節ホーム大宮戦。2-1の勝利。2節続けての逆転勝利、16試合負けなしの大宮相手にこの勝利は「大きい。

「ブラジル人頼みのサッカー」と人は言いますが、昔からアルビはブラジル人に頼ってきただけに、いわば「原点回帰」。ホントは現実路線なわけだ。なんちゃってポゼッションに見切りをつけ、引いて守ってカウンター。なんで俺が解任されたんだ?と片渕さんは苦笑いしているであろう。

フランシスが化けつつあり、得点パターンが生まれてきた。レオナルドも「俺が俺が」と空回りしていたが、「フランシス使った方が楽じゃね?」と気が付いたようだ。相性も良いらしい。シルビーニョとはアレだが…。そりゃ同じ日本人だって気が合う人と会わない人はいるわけだからブラジル人だて同じでしょ。

試合終盤は大宮の怒涛の攻撃に対し、身体を投げ出して立ちはだかる新潟。数年前J1で強豪相手に奮闘する新潟を思い出して胸が熱くなる。「反撃の夏」となるか?ここからが正念場。サマーユニホームでも出して一儲けしますか!?←違う

PS大宮さんは調子が良いとあってビッグスワン史上最大の人数、大声援だったのでは?

羨ましい…うちもブイブイ言わせたいゾ。