激励会。

コメントを残す

今日は激励会。
出勤日だったので早くからあきらめてましたが・・・。
最近不幸な事が有り今日は休まざるを得ない状況に。
人生を左右する事象でしたが、不幸中の幸い きむジイは生きております。

そんな虚ろな状態でFacebookライブを見る。
印象に残ったのは堀米がタイキに宣戦布告した事。
すっかり忘れてたわゴメスの。
こりゃあ面白そうだ。
あと胸スポンサーがロゴに変わったこと。
まあハーハッピーターン ロゴはまったく「ハッピー」が「ターン」しませんでしたからね。正直ほっとしています。

一気に来た。

コメントを残す

アルビレックス新潟から編成に関するニュースが一気に来た。
鳥取からレオナルド加入、矢野貴章契約更新、そしてカウエの完全移籍加入、キターっ!
そして紛れるように河田が徳島へ完全移籍。
なんのなんの、そこはレオナルド、新太が、そして長崎からの復帰のきむジイチルドレン(妄想)平松宗がカバーしてくれるはず。お釣りがでるわ。
J1のチームでもなくJ1昇格のチームでもない、同じカテゴリーのチームへの完全移籍。
ステップアップでも何でもないでしょ。暖かいところに行きたかったんじゃない?
Twitterには「いつか帰ってきてほしい」とか言う人もいたが、なんのこっちゃ。
たかが2年くらいいたくらいで、帰って来られても困るわ。
野沢や貴章とは新潟での歴史が違うんじゃ。
だから小原由梨愛もアルビレックス新潟で歴史があるので帰ってきてほしい。
帰って来るべき(←いまだに引きずってます)。引退したら広報担当ね~

あとはサイドバックの層を厚くしたい。長谷川巧を戻せ。
ソンジュフンにも移籍の噂がある、ここはきむジイチルドレン(妄想)西村竜馬を戻そう。
うおー考えてたらなんか盛り上がってきた。

謹賀新年。

コメントを残す

16645

あけましておめでとうございます。
読者のみなさま今年もよろしくお願いいたします。

ご存知のとおり、昨年は酷い年でした、5月緑内障の手術にはじまり
7月指切断の大怪我による入院。
現在もリハビリ中ですが、血行が悪いので冷えた指先は感覚が無くなり締め付けられたように痛みます。
骨のくっつきが悪いのでワイヤーも抜けずシンドイ状況ですわ。
お酒はほどほどにしないと、ドクドク、ズキズキ痛む始末。
なんとか開幕までには回復することを願うばかりです。

アルビレックス新潟は昨季の低迷からなんとか這い上がってJ1復帰を目指したいところ。
補強のニュースはさっぱり聞こえませんが、やはり5億円予算縮小の影響は大きいのか?
熱い新社長のもと、改革は進んでいるようですが・・・。
応援はしたいですが、サポカンを締め出された一件からちょっとテンション下がり目。
小原由梨愛の移籍でさらにダダ下がり(←コラッ)

あらら
新年のあいさつのはずが、愚痴を書いちゃってますね。
このように拙い文章ですが、今年もお付き合いください。