12月22日第40回全日本女子サッカー選手権大会 準々決勝 INAC神戸レオネッサ戦 は1-2で敗戦。
準々決勝で散る。

またもや皇后杯でINACに負ける。なんたる天敵。
それでも歯が立たなかった2011年の決勝戦から比べたら、実力は拮抗してきた。
パスの繋ぎはアイデア豊富、しかしシュートまでに繋がらない、ラストプレーの精度の無さも目立つ。
3回戦からの課題ではあったが、20日間では改善されずまああの監督では無理だろう。
FWが居ないんだよね。スピードのあるサイドとテクニック豊富な中盤はそろっているが得点を取るFWが居ない。大石ひとりだ高橋美夕紀を育てられなかったのか?と悔やむ。

さて今年もタイトルは逃したわけだが、タイトル獲得のためにレディースチームの独立ですってね。
はたして採算は取れるのか?レディースチームに特化したビッグスポンサーが居るのか?
不採算部門の切り捨てなのか?と危惧しますが、
山本社長の手腕に期待します。
7月1日の本間勲引退試合、Eゲート前でサポート会員募集に汗を流す山本さんの姿がありました。
「中断期間になんとしてもキャンプをしたいんですよ!」なんて熱い人なんだ。
サポート会員増口ですね。

ps久保田麻友選手引退ですってね。正直FWとしての印象はサッパリありません。
DFに転向したけど…どうなの?と懐疑的でしたがすっかり中心選手。
せっかく花が咲いたところで引退とはもったいない気もしますが、彼女なりの人生設計があるでしょうからその決断を応援しましょう。新会社のスタッフとして働いたりするのかしら?