9月23日アウェイ水戸戦1-0の勝利。
今日は外出許可を得て自宅に戻っていたので、夜に見逃し配信を見る。
10位の水戸さんはプレーオフ進出に一敗も出来ない、しない覚悟らしかった。
さすが上位チーム、この試合もガチンコバトル中盤で潰し合う。
かなり荒っぽいが、新潟も負けていない。元J1のプライドとか綺麗に勝つとかは捨てた。
バトル上等!すると水戸さん「腕が当たった」とか「蹴られた」とかで倒れこむ。オイオイ。
前半は1度づつ枠に当てた位で終了。
後半ギアを上げた両チーム、アルビが若干運動量が落ち水戸の攻勢、DFライン裏を突かれたりミドルシュートを浴びる。やばい!しかしムラーニャの神セーブキターッ!2点は防いだ。ここを耐えられたのが大きい。
そして交代した貴章と高木のコンビで決勝点を叩き込む。采配も冴えた。原の奮闘もチームもサポーターも奮い立たせた(怪我が大したことが無い事を望む) 5分の長いアディショナルタイムも身体を張って守り見事な3連勝だ!
内容は悪いかもしれないが、我慢して泥臭く闘えた。しぶとく勝ち点3をゲット。
生まれ変わったアルビレックス新潟。しかしながら残り8試合なのだよ…チョットオソカッタ