
DSC_1876
まずは、レディースは連敗ストップおめでとう!春陽よくやった!!
準深夜勤務で行けなかったよ・・・。
当間でのファンサタイム、トレーディングカードのプレー写真について
「これいつの試合?」「長野とのカップ戦ですよ」
「あー鳥栖に行ってて見てないわ」「そっちか~~」
またも晴姿を見れなかった・・・。(親戚の叔父さんみたいな心境)次の活躍に期待しときます。
で、トップの浦和戦。
ペドロピッチが進退を掛けたりして余計な事を言って注目を浴びるはめに。
立ち上がりから浦和のペース。
新潟もリトリートして守れてる。
35分こぼれ球を押し込んでラッキーに先制。
後半もしぶとく守れてる。
もしかしてもしかすると!?新潟サポはスタジアムに監禁されちゃうのか??
なんて思ったけど、結局やっぱり1-2の敗戦・・・。
どちらも守田がよく弾いたけど、詰められたもの。
反応の速さが全然ちがう。
決勝点。ラファはヘディングシュートを打ってすぐさま立ち上がってこぼれ球を決める。
ストライカーの嗅覚っちゅうんですかね?
新潟の選手は棒立ちなのに・・・。
失点してからの落胆ぶりは相変わらず。
最後の最後、FKのチャンスは端山があさっての方向に蹴ってジ・エンド。
笑っちゃうワ。
実況の下田さん「加藤のキックは精度があります、武器です」って
新潟サポは誰ひとり共感してませんからwww
7月 09, 2017 @ 21:45:22
レディースは、勝って良かった(^o^)相手は高いラインでの前線からのプレッシャー(トップチームにも見習っ欲しい)に苦戦してたけど粘り強く頑張ってチャンスをものにした。よくやった!一方トップチームせめて同点で終わってほしかった(T_T)試合時間60分だったらな~・・・
7月 09, 2017 @ 23:20:44
45分でも良かったですよね・・・。