なでしこリーグカップ
アルビレックス新潟レディースvs日テレベレーザは0-3で敗戦。
昨日のトップに続き連敗。
さらにレディースも3連敗・・・。トップはルヴァン杯を含めて7連敗・・・。
いや~凹みますわ~
今日は雨の予報、屋根のほとんど無い新潟市陸上競技場。
早めに行って数少ない屋根の下を狙う、開門時間に間に合わなかったので諦めてましたが、アウェイ側がごっそり空いてました!ラッキー!!
左山桃子の負傷により瀬倉春陽がセンターバックでスタメン。前節2ゴールの園田瑞貴をFWで起用。
上尾野辺めぐみがボランチに入る。
瀬倉のプレーは初めて見る、立ち上がり裏を取られドキッとしましたが、グランダーで楔のパスをズバっと決める積極性もあり、ガタイが良いので競り合いにも強い。まだまだ成長しそうですね。
園田も前節のゴールで自信がついたのか、シュートの積極性が出てきた。持ち前のテクニックにシュートセンスが加わればこちらも成長しそうですね。
前半は無理をしないゲームプランだったのか?無駄にロングパスを放り込まず、最終ラインから丁寧に繋いでいく。どうしても守勢にまわり耐える展開。
前半20分くらいから反撃開始、ショートパスを繋いで中央を突破していく。
日テレ相手にショートパスを繋いで攻めるところが、敢えてのチャレンジなんだろうな。
前半は0-0。
後半日テレベレーザは上辻OUT籾木IN。
ギアを上げてくる、すると60分阪口のパスに抜け出た籾木に決められた。
さらに7分後CKの流れから岩清水に押し込まれ0-2。うぅ~
諦めずにゴールを目指すが、前線の消耗も激しい…。川崎咲耶、小須田璃菜を入れ打開を図るが85分小須田のミドルシュートはGK正面。
直後前掛かりになった裏を突かれカウンター攻撃から失点…。
試合終盤は豪雨となりましたが、全力プレーは止まらなかったです。
0-3とスコア上は完敗ですが、試合内容では負けていない。
まだまだ上を目指せるはず。
今のスタイルを貫くべきでしょう、がんばれ~~
コメントを残す