65分まではゲームプランどおり、引いて粘り強く守ってカウンター攻撃。
攻めあぐねるセレッソ、杉本もイライラで交代。
アウェイで勝ち点1でも上々、
と思いきや。PK献上・・・。
CKの守備で相手を後ろから抱えて押し倒し・ソンジュフンは相撲がしたいのか??
そこからはもうプッツリ切れるアルビレックス新潟。
セットプレーの流れでフリーの選手を出して決められる、(相変わらず)
クイックリスタートに誰も警戒していなく、あっさり失点。(また一瞬のスキか?広報さんよ?)
FKの守備で壁もうまく作れず直接FKをぶち込まれる。(スキだらけ)
反撃もままならずチグハグ、だいたい加藤、成岡のどこに期待すれば良いのか?
前半はセレッソの猛攻を耐えた、守田もバッシングを跳ね返す好セーブを見せた。
ワントップの山崎もなかなかの機能。
少ないながらも得点のチャンスもあった。(キムジンヒョンあんたすげーよ)
それだけにあのPKに繋がる反則はもったいなかった。
猛省してもらいたい。
とりあえず金髪やめて坊主な。
それにしてもセレッソ大阪のベンチリポーター、反則だろあれ。
6月 04, 2017 @ 18:39:40
駒が少ない、飛車、角がほしい。しかしPK取られすぎ。
6月 04, 2017 @ 23:52:32
駒が少ないというよりレベルが低いんで、使われないのでしょう。
ここにきて怪我人続出とか、もう呪われているレベル。
PK献上はDFラインが低いのでこれからも増えるでしょう(受け売り)
6月 04, 2017 @ 23:42:18
1点目は???
2点目は得点シーンの前のフリーキックが完璧なオフサイドやったような気が・・・
3点目は選手に対して怒りを覚え、
4点目はもう好きにしてくれ
ってな感じで、試合後はさっさと田村と飲み会に専念。
それにしても、またしばらく田村と会えんようになるのか?
あ、それから、今日はミックスゾーンに居たけど、いわゆるセレ女が大漁やったぞ。
6月 04, 2017 @ 23:54:44
おーセレ女復活ですか・・・。
来季は京都遠征の時に田村君と呑むかな!?