連休後半、1日目はレディース応援。
アルビレックス新潟レディースvsノジマステラ神奈川相模原 新発田市五十公野公園陸上競技場
2-2の引き分け。3連勝は逃しましたが2度追いついての引き分けはまあまあ。
(選手交代やシステム変更で流れを変える、ミウラじゃあ考えられんワ)
試合後のファンサービス時に選手からコメントももらいましたので合わせてお伝えします。

この試合も3バックでスタート。
ノジマステラは対策をしっかりとってきた。3バックのサイドを突くそれも右の久保田麻友のサイド、再三裏を取られ危なっかしい。
ウイングバックの佐伯彩の戻りも遅く慣れていない感がありあり。
右サイドのカバーリングと、苦しくなった久保田がボールを預けてくるのでセンターの左山桃子が大忙し。
攻めの形もなかなか作れず、場内はため息の連発・・・、
「前へ行け」「早く前へ!」とかしったか野次も飛ぶ、『戦術ホニ』じゃないんだってば。
阪口萌乃のポスト直撃ミドルシュートなど惜しい場面はあったが、前半0-0。

後半、高橋美夕紀OUT大石沙弥香IN
高橋はポスト、DFライン裏へのランニング、インパクトのあるシュート。それほど不出来でもなかったがトラップが乱れる場面も多くチャンスを逃す結果になった、練習練習ですわ。
大石が入り前線での連携がスムーズになったなぁ~とおもいきや。49分に中央を突破されあっさり失点・・・。
その後もノジマステラの攻勢。ここで57分久保田OUT小原由梨愛を入れて4バックへシステム変更。
流れを変えようと図るがノジマステラもミッシエルパオをIN。田中陽子とのコンビで小原を押し込む。これも対策ですかね。
しかし、相手DFがエリア内でハンドの反則、PKゲット。
キッカーは大石、しかしゴール右に外れる・・・。あちゃ~、ん!?やり直し?
GKが早く動いたとのことでやり直しに、助かった。
これはドキドキもの「本人が一番ドキドキでしたよ」(大石談)
今度は見事に左隅に決めて64分同点に!よっしゃー逆転するぞ~
と思った矢先、67分ミッシエルがロングスロー、頭で繋がれ田中陽子がダイレクトシュート・・・これが決まってまた離される。
このロングスローは無警戒みたいだったが「全然ノーマークでした、凄いロングスローでしたね」(福村談)
スカウティング不足でしたね。
負けられないアルビレディースは反撃。
69分今度はペナルティエリア近くでFKのチャンス。キッカーは左脚の上尾野辺めぐみか?と思いきや右脚の阪口萌乃。
クロスバーに跳ね返されるが左山がシュート、これは相手DFがクリア、それを大石が頭で押し込み同点に!
狙うは勝ち点3!
右サイドハーフ佐伯の強気の突破、左サイドバック渡辺彩香のオーバーラップ。
攻撃もスムーズでさっさと4バックにしたら良かったのにと思いましたが
小原はまだ90分は無理なのか?「その辺はノーコメントで(笑)」(小原談)
終盤スタミナ切れも目立ってきた。DFライン裏を突けるパスも増えた。
ここはスピードのある川崎咲耶を入れて勝負を掛けるべし!と思いましたが小須田OUT唐橋万結IN・・・。
動き回った小須田の方が消耗が激しかったもよう。
試合はこのまま2-2の引き分け。勝ち点3は奪えませんでしたが、エキサイティングで楽しい試合でした。
「3連勝はできませんでしたが、2度追いついた点は成長できたのかなと思います。また応援お願いします」(中村楓談)
キャプテンらしい素晴らしいコメントを頂きました。
次の試合も楽しみです!応援します!!

スライドショーには JavaScript が必要です。