アウェイ鳥栖戦0-3の完敗。

今季初のアウェイ遠征だったが良いところ無く凹む。目の具合も悪くてダブルショック

守備の建て直しに重きをおいて、攻撃まで手が回って無いのかなぁ!?

ボールをもらってから考えているのか?とりあえずドリブルで運んで横へ、全然怖くない。たまに入れる縦パスも時間がかかっているので楽々カットされる。ガリャルドのセンスに頼るのみ。困ったらホニへのロングボールが染み込んで創造性意外性に欠ける…強引さもない。

守備の修正もままならず、今日も先制を許す。

メンバー代えても大量失点。

選手も自信喪失だろう…

いったい毎日毎日何を練習しているのか?ギモンである。

まあ指導者のレベルが低いんだろうな。

コメントで自分の責任は認めているようなので即刻辞表を提出していただきたい