たくさんの方が目の病気のことを心配してくださってますので、近況を報告します。

3月22日に大学病院で診察を受けました。
眼圧も低いので今すぐに手術をする必要は無い。
ただし、突然の眼圧の上昇(発作)が度々おこり視神経にダメージを与えて視野がだんだん狭くなってきている。
考えられる原因としては『ぶどう膜炎』という目の中の炎症を起こす病気が考えられる。
原因疾患として多いのは『サルコイドーシス』が多いのでその検査をしましょう。

なにやら難しい病気が原因のようです。
サルコイドーシスは国の難病に指定されていますが治らない病気ではないようです。
という事で、昨日検査に行ってきました。
肺や皮膚、心臓などに病変が生じるとのことで全身の検査。
胸のレントゲン、尿検査、血液検査、心電図。ツベルクリン反応。そして視野検査。
血液検査は採血管が10本も!
長かったです・・・。
11:00に受付して病院を出たのが16:00。疲れた。
結果は2週間後の11日。
さてどうなることやら。