千葉フクアリから帰ってきました。
皇后杯決勝戦
アルビレックス新潟レディースvsINAC神戸レオネッサ
90分プラス延長戦30分でも決着つかず
PK戦もサドンデスまでもつれ込む接戦。
しかしPK戦4-5で散りました・・・。
集ったアルビサポは3000人とか。
応援は神戸を圧倒。さあ初タイトル獲得に舞台は整った。
前半から意外にアルビペース。
しかしゴール裏から見る分にはチャンスも少ない「持たされている?」印象。
ボールは支配するがカウンターからピンチを迎える、これはクロスバーに救われた。
すると後半から神戸がギアをあげてきた。
守勢に回るアルビ。
ここからしっかり守ってカウンター攻撃が期待されたが、サイドの八坂芽依はガス欠気味。
中一日での試合の弊害が出た。
神戸に攻め込まれるが、GK福村の好守もあり耐え忍ぶ。
しかし、PK戦で力尽きた。
う~ん、ゲームプランが上手く運べばなかった。
そして主導権を握りながらも決めきれなかった
まだまだ実力差はあるのかも??
とにかくまだまだチャレンジあるのみ。
来季も応援しますよ!!
試合後の選手は意外に笑顔。
引退する斉藤友里選手の笑顔が印象的でした。
試合後「友里ちゃんおつかれ~~」と大声で声をかけると笑顔で手を振ってくれた。
たぶん・・・きっときむジイに応えてくれたのだ。
そういうことにしておこう。
コメントを残す