img_2639

「橙魂結集!!」
ならず、
さらに鹿島に完敗。名古屋が勝って勝ち点差1に縮められる。

まあぁ入りは良かった。ロングボールも効果的に使ってた。
しかし前野の負傷交代でプランが崩れた。
増田を入れて真ん中に、左に松原、右に舞行龍。
これで松原は非常に窮屈なプレーを強いられ、右サイドでのマツケン&慶のコンビネーションが無くなった。4バックじゃダメなんですか!?3バックじゃなきゃダメなんですか??
そもそも3バックは舞行龍、大野が欠場のための苦肉の策では無かったのか??
まぁあの監督は一度決めたら変えないようだな。

なんちゃってポゼッションをあきらめ、縦に早い攻撃に活路を見出したが、
J2相手には通用しても強豪・鹿嶋には通用せず。結局シュート3本・・・。
鹿島の前線からのプレッシャーにDF陣はバタバタ。ロングフィードなんて出せません。
カウンターのチャンスも遅攻の癖が抜けず、いちいちリターンパスを挟む。
で、鹿島の守備に奪われる。
天皇杯、「横綱相撲で勝った」なんて書いちゃいましたが。
(幕下に落ちそうな)平幕が三役にボコボコにされましたわ。
あの監督に失点後のプランは無いのか?
切り札、伊藤は負傷中、その他平松も宣福もレンタルに出していては駒不足。
同情するところもありますが、3バック継続が素人ながら謎ですわ。

次節磐田戦、すごく重要。(毎回こんなこと言ってますな)。
アウェイですが、勝て!
あれ?ヤマハで勝ったことあったっけ!?
あ~エジミウソンがハットトリックした試合とか大島秀夫が活躍した試合か~~
ふっる~い
工場の棚卸のため休めず・・・。
2012年アウェイ仙台戦、俺が行けなくて勝ったから逆に良かったりして・・・。