昨日はアウェイ鳥栖戦。
0-1の完敗・・・試合後は恒例のサポーター交流会。
今日は2日酔いで、もつ鍋食べに行き、夕方帰宅。
で、ようやく更新です。
試合は思い出したくもないですが、
まあ、2ndステージ優勝を目指すチームと降格の危機に瀕するチームとの差がでた。
珍しく前節とメンバーを変えなかったこの試合。
立ち上がり新潟の左サイドを突かれ豊田のヘディングにヒヤッとする。
恐れていた指宿、コルテースのサイドだ。
上位チーム相手では穴となる。
前半は守田の好セーブもあって何とかしのぐ、
しかし後半も押されっぱなしの展開の中、大野カズが負傷。
代わって増田IN。そして増田がヤッチまッた。
何気ないFKを相手選手にパス!?そのあと受けた豊田が増田のスライディングもかわし
守田の股間を抜く技ありシュート。
やりたくない先制点を思わぬ形で献上。
焦るアルビ、攻めあぐねるいつもの展開へ、
鳥栖の守備も堅い、ブロックを固めるというより人に付いてスライドする感じ。
アルビがサイドへ散らして、中に侵入という場面でもしっかり付いてくる。
その速度も速いので全然自由にならなかった。チンタラパス回しも読み切ったのか。
簡単にパスカットされカウンター攻撃を浴びる。
後半はシュートはあったのか?得点のニオイも感じず、
終了間際には露骨に時間稼ぎもされレオもカリカリ。
完敗・・・。
完敗に機嫌も悪く交流会の会場に向かう。
不機嫌なままでは、失礼にあたると思い無理やりテンションアップ!
するとそこにはスタジアムDJ氏(本物)が居ってな。
また「GOAL、goal.ゴール、ゴル、ゴル、ゴル」を聞いちまったワイwww
8月 28, 2016 @ 22:02:21
スカパー!で見ましたが、なんか悔しいてっゆうか、つまんないてっゆうか・・・・鳥栖が、審判を欺くようなプレーが気になった試合でしたね。
8月 28, 2016 @ 23:33:00
西村さんこんにちは。
欺く。それもサッカー。
新潟は監督の言うことばかり聞いていて、自分たちでの工夫が無い。
だから単調になるのではないか??イイ子ちゃんだけでは駄目だぞ