良かったよAGF品田社長!!「勝てオレ」サンクスデー
単なるダジャレかと思ったら、「勝て!オレンジ!。勝て!俺(自分に)!!」
まさに「自分に勝て!」は今のアルビに必要なワード。弱気な虫を吹っ飛ばせ!
前日に夏風邪で体調を崩したきむジイ、ゆっくりなスタジアム到着なためサトミキに会えず。
妹ファミリーを引き連れての参戦です。
ちなみに妹夫婦は昨季のホーム松本戦の勝利も目撃していて、縁起が良い。
スタメンは大幅に代えてきた。
まあ、甲府戦が不甲斐なかったので仕方がないか??
右サイドバックの小泉が秀逸な出来、マツケンとは違った前への推進力を見せてくれた。
守備もガツガツ行けるので対面の亀川を封じた。
(驚きの)サイドに入った指宿も、トップに入るよりプレッシャーが少ないのか伸び伸びプレー。
ドリブルで運んでシュートなど積極性が目立った。
まあそのシュートがバーに当たって皆をずっこけさせる芸風は相変わらずだが・・・。
野津田も良かったラファも山崎もカズも小林も・・・おお!みんなじゃないか!
強気な仕掛け、球際での強さ、強烈なプレッシャー。
前節の酷さを払しょくするプレーで完勝。大きなポイントをゲットした。
しかーし、勝った後に緩むのが今季のアルビ。
この試合は福岡が悪すぎた。参考記録ぐらいに考えてほしい。
次節はアウェイ鳥栖戦。
相性が良いとはいえ2ndステージ絶好調、油断したらヤラレルで。
試合終盤ミスが目立った舞行龍。豊田に西村竜馬を当てるのもありかもよ。
早く風邪を治さなきゃ・・・。
コメントを残す