2016プレナスチャレンジリーグ EAST 第13節
JAPANサッカーカレッジvsノルディーア北海道
今季初観戦。お目当てはアルビレディースからレンタル移籍中の平井咲奈選手。と
OGの田中桜選手。
と、ノルディーア北海道の波佐谷灯子選手。こちらもOG。
波佐谷灯子選手には思入れがありまして、こんな記事がありました。
頑張り屋さんで楽しそうにプレーする選手。2010年シーズンで退団すると医療福祉大のコーチしたり、その後2014年ASハリマアルビオンで現役復帰、2015年からノルディーア北海道在籍。
やっと、プレーする姿を見ることができました。
いや~ピンクのユニフォームが似合ってましたわ~
ピッチの外で見せる笑顔が超キュート。
ツーショットも取りたかったけど、所用があって出待ちは断念・・・。
また会えるかな!?

さて試合ですが、JAPANサッカーカレッジレディース、ヤバイです。
弱すぎ・・・。1-3の完敗。
3部にあたるチャレンジリーグ降格でさらなる選手の流出でレベルの低下。
平井をワントップで起用するも完全に孤立。
ポストプレーではたいてもリターンパスは来ない。
ドリブルで仕掛けてもフォローが無い。
自身もミスが目立ちました。何より元気が無かったです。
試合後はサポーターのお見送りとのことで会場の外で声をかけましたが、涙を流していました。ど、どうしたの??責任を感じ過ぎているのかもしれませんね・・。
センターバックで出場の田中桜選手もベテランの域に達し、スピード不足は否めません。
昨季センターバックで孤軍奮闘した高橋さくらキャプテンですが、今季はボランチなのかな?存在感が薄かった・・・。
3点取られてから3バックに変えて1点返したが時すでに遅し。
これで1勝1分け11敗ダントツのビリ。
さらなる降格はあるんじゃない??
北信越リーグなのか県リーグなのか?良く分かりませんが・・・