ショックです・・・

コメントを残す

dsc_1349.jpg

突然のニュース。早川史哉「急性白血病」との診断、ショックでした・・・。
でも一番ショックなのは本人、ご家族ですよね。

大宮戦の後に泣いている選手がいて、「1勝くらいで何泣いてんだよ」とも思いましたが。この事もあったのでしょうね。
で、今頃きむジイが泣いてます・・・。
なんで、彼なんだ!?これから!どいう時に何故??悔しいです。

本人は治療に向けて前向きに頑張っているそうです。
メソメソしている場合じゃありません。
応援しましょう!待ちましょう再びビッグスワンのピッチに立つまで!!

スカパーでホーム大宮戦を見直す

コメントを残す

制作はJスポーツ。
実況の西岡氏、落ち着いた実況、ちょいちょい挟むミニ情報。
顔説の林健太郎氏、言葉数は少ないがわかりやすい解説。
インタビューの高木女史も上手く話を引き出した。
普段見ているTeny制作の実況・内田、解説・梅山とは雲泥の差。

熱くなってきたからか?コルテースが躍動。
成岡がうまくスペースを空けていたとか。守備への帰陣も早かった。シュートも打ってたね。
さすがにベンチが続けば首元がスースーするわな。

ベンチに下がった小林裕紀の涙にうグッときた。
なんだ、熱い男なんじゃん。チームを引っ張ってくれよ~。
さらに試合後の涙を堪える成岡にまだまたグッとくる。ベテラン選手のこの想いに若い選手も見習ってほしい。

特に終盤に出てきた武蔵!
守備を助ける前線からのチェックは必要であろう・・・チンタラチンタラ走りやがってよ。
「ロングボールを追って時間を稼く」のも重要なミッションなはず。予測して動かないと間に合わないよ。
ガッカリ。
宣福もなぁ~。
コンタクトプレーでファールをもらってましたが、脚を高くあげていたり、落下地点に遅れて入り体当たり・・・。
学習してくれ。