浦和戦の翌日、なんか格闘技ないかな?と後楽園ホールのスケジュールを確認すると
「STARDOM女子プロレス」とありまして、さっそくyoutubeで見ると面白そうだった。
実際に見るビジュアル重視なのか?
およそ女子プロレスラーっぽくない選手が多い。
大会の前半はほとんど「プロレスごっこ」。
メインイベントはさすがに良い試合でしたが。
投げっぱなしジャーマンの応酬やカウント2.99の応酬。
往年の三沢光晴vs小橋健太で散々見たわ(もっとクオリティの高いヤツね)。
アルバムはコチラ
緑内障の悪化で令和元年8月視覚障がい者認定を受ける。視野障害の弱視、視界は白くモヤモヤ、昼間は眩しく夜は暗くて見えない。選手は識別できず、ボールも見失う。でもなんとか見えるうちはスタジアムに行く、アウェイも行くゾ。
コメントを残す