dsc_1097.jpg

まず、このたびの熊本地震で被害にあわれたかたにお見舞い申し上げます。
鳥栖サポのお友達の中にも熊本在住の方がおられましたが、無事との報告をうけとりあえずホッとしております。

アウェイ広島戦。しがない工場勤務者が金曜日のナイトゲームに広島遠征できるわけなく・・・
スカパー観戦。
前半、ワントップ山崎ですが流動的に達也・ラファがポジションチェンジ。
解説氏「広島守備陣は戸惑ってますね」
そ~か??ブロックの周りをチンタラチンタラ回してるだけで怖くない。
広島も取りに来ないので、それはそれはつまらない試合。
0-0の状況で、相手が取りに来ないのであればチンタラ回すのも良いだろう。
目には目を。歯には歯を。つまらないサッカーにはつまらないサッカーを。

達也がパスを引き出し味方を活かす、良い動きだ。しかしシュートが枠に飛ばない・・・。
ラファがカウンターで抜け出すが、GK林が邪魔だ。

後半開始10分失点。
川浪が弾いたボールがポストに当たって川浪に当たってゴールイン。
オウンゴール・・・・。
持ってね~な~吾郎。
スーパーセーブを2回ほど見せたが、守田とどっこいどっこい。
うちにはお笑いゴールキーパーしか居ないの???

右サイドバックは性懲りもなく酒井。
これは何か?「ブレイクさせてドイツに売る」とかのフロントの意向なのか???
ディフェンスが遅れがちでついつい手が出る。
カウンターのピンチでウタカを倒して警告はしょーがない。
しかし!その後も同じようなプレーで相手を倒してあわや退場に!
思わずTVリモコンを画面に投げつけるところだったよ。
なんじゃありゃ、守備のできないサイドバックって。

交代はまたもコルテースアウト、前野イン。
この意図を吉田に聞いてくんねーかなー誰か!

次節はレオシルバが出場停止。
そしてまた鬼門の瑞穂・・・

もうすぐ1STステージも半分です。
いつまで待てば『安い失点』が無くなるんですか?『決定力』があがるんですか?
怪我から復帰する選手より、離脱する選手が多いのはどうしてですか??
ゴールキーパーはこれで良いのですか??

選手も指導者もプロとして結果を出せ。