DVDで2015シーズンを振り返る

コメントを残す

2015シーズンレビューDVDが届きました。

イヤ~辛い過去を思い出したわ・・・

なんであんな簡単に失点したんだろう??

なんで山崎のシュートは入らなかったんだろう。

山本のゴールは値千金ばかりだったなぁ~(今季が不安)

10月17日ホーム松本戦の勝利も大きかったが、2ndステージ第3節サガン鳥栖戦の勝利が大きかった。鹿島に信じられない逆転負けをしてFC東京に大敗して、ここで負けてたらズルズル行ったかもしれない。この試合をもう一度見たくなった、録画したBD-Rを引っ張り出すか。

最後にヤンツーさん「相手チームの監督としてビッグスワンに来るとおもいますが皆さんの声援を自分への声援と思ってがんばります!」って宣戦布告かよwww

fb_img_1454249824448.jpg

やるなぁ~

コメントを残す

dsc_0892.jpg

AFC U23選手権・決勝戦 日本vs韓国 BS観戦

後半立ち上がりに2失点目、あちゃ~と思いましたが選手たちはタフでした。

22分23分に立て続けにゴール!36分に決勝点!!3-2の逆転勝利!!

やるなぁ~浅野。やっぱりJリーグで得点している奴は違うわ。

武蔵もマツケンもおつかれ~早く怪我を治して開幕に間に合わせてね。

あ、ソンジュフンもおつかれ。やっぱ素材は良いものがありますね。

 

 

 

主力流出・・・

コメントを残す

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アルビレディース北原佳奈選手がベガルタ仙台へ完全移籍。
衝撃のニュースです・・・。
主力中の主力、守備の要の流出。
痛いなぁ~

「さらなる成長のため」

川村のときも聞いたようなコメント。
新潟では成長できないのでしょうか??
ま、仙台がプロ契約に近い待遇を用意したのであれば仕方が無いか・・・。

センターバックは中村楓、左山桃子が軸でしょうが、貴重なバックアッパーの山本亜理奈が引退してます。
控えがいない?高村ちさとはセンターバックだったけ??
心配になってきた。

ps 一谷選手はどうするの?引退??移籍???

平松宗・個人後援会発足!

コメントを残す

wp-1453623495648.jpeg

平松宗選手の個人後援会が発足!おめでとうございます。

https://shuhiramatsu.wordpress.com/

1月16日には豊栄で発足式が行われました。

きむジイは仕事で行けなかったのですが、サポ仲間の話では各テーブルに挨拶にまわ

記念撮影にも気軽に応じる『神対応』だったそうです。

さあ皆さんもさっそく入会しましょう!

申し込みはPDFで出力してFAXするようです、
その後振り込み用紙が送られて入金とのことです。
年会費は3000円。安い!!

 

 

2016シーズン始動!

コメントを残す

1453033222965.jpg

読者の皆様、お久しぶりです。
正月からまた放置・・・。

昨日は激励会でしたが、休日出勤となり欠席。
チケットは確保したんですがね・・・残念でした。
新しいユニフォームがお披露目でしたが、正直食指が延びませんなぁ。
Facebookでアップすると意外にも好感をもっている人が多い、あとは慣れてくれば・・・という意見も多かったなぁ。とりあえず白い3rd?ユニにしようかと予約画面を開けたがまだ受付してなかった。とりあえす、2014年ユニで開幕を迎えようかと思います。

さあ、チーム状況。
コーチ陣が刷新。
とにかく若い、吉田監督がまず40歳と若い。サポートするコーチ陣も30代後半から40代前半、
その若さが吉とでるか凶とでるか?軍師みたいなベテランコーチも必要じゃなかったかしら?

選手補強は主力選手の残留がまずは大事とのこと。
たしかにレオ、指宿、マイケルは残した。しかし山本、大井は抜けた。
さらには尚紀が清水にレンタル移籍。出してる余裕はないはずだがオファーがあり、本人が行くとなればクラブは止められないんだったな。
オリンピック代表への思いもあって決断したのでしょう。ひとまわりふたまわり大きくなって帰ってきてほしいですね。
大井の穴はマイケル、イム、和成で埋めるとして、山本の穴は京都から移籍の伊藤か?宣福か?きむジイの一押しは早川史哉!彼のセンスはピカイチ。ルーキーイヤーでの出場もあるよ!!

後はレンタル復帰組。
宣福、小塚、増田、武蔵、そして西村竜馬。
やっとアルビ本隊に復帰ですよ!4年間の島流し武者修行から帰ってきました。
どれだけ成長したのか、期待しています。
とにかくレンタル復帰組が底上げしてくれないとチーム力は上がりませんよ。

主力メンバーが怪我無くシーズンを通してプレーして、守備の再構築ができて、セットプレーでの得点が増えれば。タラレバですけどね。
上に行けるんではないでしょうか!?
後はネガってないで応援ですわ!俺たちは!!

移籍かぁ~

コメントを残す

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続き

あけましておめでとうございます

2件のコメント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつも「私的アルビ日記Ⅱ」をごらんいただきありがとうございます。

投稿がタイムリーでは無かったり、変換ミスがあったりとご迷惑をおかけしております。ゆる~く応援していただけるとありがたいです。

そして、ビッグスワンで一緒に応援している皆さん、いつも飲み会やバスツアーに参加してくれる「木村組」の皆さん、アウェイで一緒に応援してくれる皆さん、鳥栖サポのお友達の皆さん、今年もよろしくお願いします!!

さてさてアルビレックス新潟の2016年シーズンが始まりますね。山本、大井が抜けて新加入が京都の伊藤だけ。新卒と昇格とレンタルバックばかり。補強が全然進んでないようなのでちょっと心配です。監督も代わるし開幕が早いしと準備は大丈夫かいな??

今季はまずは残留して、基礎作りでしょうか?若手の成長に定評がある吉田監督の下、うまく選手が伸びてくれればチームとして成長してくれるはず。

がんばれ!アルビレックス新潟!!