見たくも無かったが録画を見直す。
ほんと、立ち上がりは良かった。
達也のスルーパス→ラファ抜け出る→西川飛び出してセーブ。
ここが決まっていたら・・・こぼれをフカス山崎もなぁ・・・。

先制のPK後でも気持ちは切れてなかった。
むしろ2失点目、ポストの跳ね返りをポワ~ンと打ってゴールイン。
「あんなの入るのかよ!?」でガックリ。
武藤がノッテいるらしく、そういうヤツのところに転がってくるよね。
ほらほら2013年シーズンにうちにも居たじゃん。
後半の武藤のゴールもポストに2回跳ね返って武藤の前に転がる・・・
何でDFはつめられないんだ!と思ってましたが、ありゃぁ運がない。

後半入った指宿が良かったです。
なんでも入籍とか。まあ2人分稼がないといけませんからね。
戦力外とかになったら・・・気合が入るのもわかります。
これをきっかけにどんどん調子を上げてもらいたいです。

トゥッコが退席になったのは、ボールを出すのが遅いボールパーソンめがけてボトルを投げつけた事です。
ベンチから飛び出て、で段差にひっかかって蹴躓いてましたけどね。
試合終了間際も守田が催促しているのが見えました。
ボールパーソン、空気読みすぎだろ。

PS
ナビスコカップ決勝トーナメント準々決勝
対戦相手は浦和・・・。
くじ運なし。
それも新潟ホームは平日水曜日・・・。
くじ運なし。
「やる前から負ける事考えるバカがいるか!バカヤロ~」
byアントニオ猪木。