アウェイ広島戦の翌日はMAZDA Zoom-Zomm+スタジアム広島へ野球観戦へ行ってきました。
特にファンといことは無いのですが、ちょっとスタジアムでも見てこようかなと安易に考えました。

とにかく熱い!気温じゃなくて盛り上がっている。
チケットはビジターを除いて完売。
駅からスタジアムに向かう沿道の飲食店は店先に弁当だのつまみだのを並べて便乗商売。
開門待ちは大行列だし、家族連れが多い、じいちゃんばあちゃんも多い。
カープ女子ももちろん、カップルに、高校生男子グループに、修学旅行生だのスタジアム内はごったがえす。
驚くべきはユニホーム着用率の高さ、ばあちゃんも着てる。これは東京ドーム・西武ドームでは感じなかったこと。
帽子もテンガロンハットがあったり麦わらがあったりグッズ率高し、野球帽でも人形が乗っていたりしてカワイイ。
小物のグッズも豊富でカワイイもの好きな女子が群がっていた。
タオルマフラーはほぼ全員が持っていた。

スタジアムも工夫が満載。
バーベキューしながら観戦できるゾーン、ピクニック気分のゾーン、寝そべって見るゾーン、テーブルとイスがあるゾーンなどなど
アイデアが豊富。
内野自由席しかチケットが無かったのでそこに座ったのですが、席がなくて通路にファンがあふれる状態。
みなさん熱心な方々で観光がてら来たきむジイは完璧に浮いていた・・・もの凄く居心地が悪かった。
飛行機の時間もあって1時間半くらいの滞在でしたが、とにかく熱かった!
しかし成績はイマイチみたいですね・・・
でも降格とか無いから気楽か??

あと気がついたのが小さいスポンサーの多さ。
ホームランだのヒットだのゲッツーだのに商品がいちいち出る。それも地元の居酒屋とか小さい所から。
営業努力もすばらしいですね。
地方クラブとして見習う点はたくさんあるのではないでしょうか。

とにかく満員のスタジアムがうらやましかったです。