宮澤ミッシェルの解説が聞きたくてNHKの録画を見直す。
実況アナも結構落ち着いていてTenyの内田より良い。
ミッシェルのポジティブ解説を聞いているとちょっとだけ安心した。
前半の終盤はチャンスを作れていた。
ただし、ちょっとずつちょっとずつずれた感じか。
終了間際の指宿のシュートも実はチャンスだった・・・。DFのクリアが一歩早かった。
前野は良いクロスを上げてた。タイミングもアイデアも良い。
次節は成岡がボランチで出て、サイドハーフで出番がありそう。
ほんとに攻撃の形は悪くないっつーのは映像でわかった。
あと、足りないのはゴールに入れるだけ。
ミッシエル氏も言ってたが、「ゴール前の落ち着きが必要」
仙台の得点シーン。
ラッキーな形で自分の前にボールが転がってきても、落ち着いてシュートを打ってた。
あれが新潟の選手だったら焦ってふかしてたかもね。
次節は苦手広島と鬼門・ビッグアーチ。
舞行龍が出場停止、ソンジュフンがまた怪我をしたので、3バックは無理。
ポジティブな要素がほしいので、ラファ復活お願いします。
コメントを残す