すげ~試合

コメントを残す

アウェイ鹿島戦スカパー&NHKBS観戦。
スカパーは解説・奥野氏が鹿島寄りすぎてBSにチエンジ。

緊張感あふれる熱戦にハラハラドキドキ、
心拍数が上がってやばかった。
スタジアムで応援しているほうがまだ気合が入っている分ましかも。

最後のPK疑惑。スカパーはリプレイを出さなかったんですね、BSはしっかり映してました。
解説の山本氏も「山崎が先にボールにさわってますからね・・・」と暗に認める発言。
クラブはしっかり意見書を出すべき。
今見てたら、マッチデーハイライトでもスルーしてんじゃん。なんじゃいスカパー。
ま、後半開始直後にくだらない失点しなきゃよかっただけか。大井はなにしてたの??

それよりドキッとしたのがラファのゴールシーン、柴崎が後ろからスライディングで突っ込んできた。
あれ危険じゃないのか?アキレス腱とか怪我しちゃうじゃないのか??
よーく見とけや家本~~

川口尚紀が良かった。
金崎夢生に一歩も引かず、1対1の守備で負けないだけでなく奪ったら前へ運ぶ積極性も出た。
ペナルティエリアに侵入するシーンもあり、マツケンに差をつけたんじゃないのか。
あとは、クロスの精度をあげてくれ~ここが一番大事。

日曜日19:00に鹿島「国」での試合。
応援に行かれた皆さんお疲れ様でした。

サッカーカレッジレディース、ホーム開幕戦

コメントを残す

今日も五十公野へ、
なでしこ2部リーグ第3節・JAPANサッカーカレッジレディースvs愛媛FCレディース観戦です。
JAPANサッカーカレッジレディース(JSCL)のホーム開幕戦。
結果は1-3の惜敗。そんなに力の差は感じなかったのでこれからですかね。

JSCLは前線の選手がごっそり抜け、中盤も退団多め。
最終ラインだけは残った。GKも残ったみたいだが新加入・上村綾選手がスタメン。
攻撃では新加入・山崎小百合選手がトップ下でポストになってタメをつくる、フィジカルがあるので収まる。
しかしサポートが無く孤立気味、そこからの展開のパスも精度を欠いた。
トップの今野瞳選手はまだ開志高等部の選手、左サイドハーフの松本ほたる選手も高等部を卒業したばかり。
連係や気の利いた位置取りがまだまだかな?
右サイドハーフの新加入・鶴見真里奈選手はスピードが武器らしく良いランニングを見せるがボールが来ない。

12分にGKとDFの連係ミスから失点。
40分にCKからの流れから、粘って同点ゴールを決めた!
しかし、45分にセットプレーから失点し、流れをつかめなかった。

後半途中から長身172cmFW堀江美月選手を入れテコ入れ、しかし彼女も高等部の選手。
どうも動きがもっさり。
どんどん攻撃が手詰まりになってしまう。
GKが前に出ていたところをロングシュートを決められジ・エンド・・・。
3失点、GKのみの責任ではないがちょっと軽く取られすぎ。

試合後はさすがにうなだれる選手たちでしたが、攻撃の若い選手の伸び代に期待かな?
あと気になったのは、選手の元気の無さ。
去年は「楽しくてしょうがない!」雰囲気が伝わってきたのですが、試合前からどこか元気なし。
売店も元気なかったなぁ~
まあシーズン始まったばかりだしね。
あんまり観戦に行けないから、次に見たときにガラッと変わっていたりして。