すでにご存知でしょうが、アルビレックス新潟U18はプレミアリーグ参入戦1回戦で米子北高校に0-3で敗戦。
来季のプレミアリーグ昇格はならず、プリンスリーグで闘います。

珍しくというか、初めてか?モバアルで試合の詳細と監督・選手のコメントが出てました。
どうも立ち上がりは硬かったらしい、11分に先制を許すと18分にも失点。
引いた相手に主導権を握るも、得点を奪えず。ここで得点が入れば流れが変わっていたのかも。
後半はピンチの連続、耐えて反撃に出るも、前がかりになったところをカウンター攻撃を受けたまらずPK献上。
相手のエースストライカーにハットトリックを決められちゃった・・・

う~ん残念。
選手のコメントにもありましたが、新潟は雪で練習もままならず、広島に入ってからも雪で順延・・・。
試合もしばらく無かったような・・・。
いろいろと不利な条件が重なってしまった。
来季もプリンスりーグ北信越で戦うことになりました。
しかし、富山一高がプレミア西を降格しプリンスリーグも群雄割拠。
参入戦への参加枠が減ったとしたら、厳しい闘いとなります。
頑張ってもらいたいものだ。きむジイも応援するぞ~

しかしなんで広島開催なんでしょうね??
遠い・・・旅費だけで6万円くらいかかるでよ。
来年は関東でお願いします。

※天皇杯決勝戦はガンバが横綱相撲で勝利。三冠達成。
勢いでは山形でしたが、個の力の差が大きかった
ガンバが引いて守ってカウンター攻撃ってなんだかズルイなぁ。
そのブロックの前でボールをまわすだけの山形、なんだか他人事ではないなぁ・・・
山形厳しいんじゃないの?J1で。
なんて言って余裕をぶっこいているヒマは無いけどね。