今日はなでしこエキサイティングシリーズ・アルビレックス新潟レディースvs浦和レッズレディース。
五十公野にはたくさんの浦和サポ。
しかし試合前にアルビサポとトラブルが・・・というかアルビサポが怒鳴り散らしている。
その怒号はベンチ裏で準備運動をしている浦和の選手にも聞こえているらしく、心配そうに見ていた。
浦和サポが興奮して反撃する感じでもなかったので大事には至らなかったです。
いちいち浦和サポが多いところに後からノコノコ入るのもどうかと思いますがね・・・
運営スタッフに連れられ、落ち着いたのか?冷静になって謝っていた。
浦和サポにしてもメインスタンド中央まで平気で侵入してくるのも、どうでしょう?らしいっちゃらしいですが・・・
来季は区割りも必要じゃないですかね。警備の人なんかレディースの会場に居ませんから。
で、試合だ。
完敗。
早いプレッシャーで積極的守備は見せたが、簡単に引き剥がされる。
まぁ守備は良いよ1失点だもの。
問題は攻撃。
浦和の早くて強いプレッシャーにアタフタ。
パスはカットされ、ロングフィードはあさっての方向へ・・・
とにかくパスがカットされまくり・・・シュートは記録では3ですがゴールマウスに飛んだか??
タメ息ばかりの五十公野・・・これもなんだかなぁ。雰囲気最悪。
上位リーグですから降格の心配なし
優勝の可能性も無くなった。
モチベーションの持って行きかたが難しいですね・・・・
ティファニーもガッカリ、スピード全然なしモッサリ。
復帰加入に期待が大きくなってガッカリパターンは名古屋の右サイドバックを思い出すなぁ。
コメントを残す