高円宮杯U-18サッカーリーグ2014プリンスリーグ北信越は今日が最終節。
アルビレックス新潟U18は星稜高校と対戦。結果は1-4の大敗。
すでに優勝は決めているとはいえ、無敗で優勝という勲章が欲しかった。
6月14日の対戦では6-0と星稜に圧勝しましたが、今回はリベンジされましたね。
まず試合の入り方が違った、試合前から笑顔の見えるアルビ。
嫌な予感がしましたが案の定押し込まれる展開に。
星稜は両サイドにスピードのある選手を置き、すばやくサイドに展開。
この対応にアルビの守備陣は手を焼いた。右サイドバック飯野七聖が上がれなくなる。
中盤のパス交換も星稜の出足のよい守備にカットされカウンターを食らう。
20分混戦からゴール前でフリーの選手を出し失点
23分ロングフィードから抜け出た堀航輝がきめて1-1
29分アルビの左サイドを攻められ、DF小池裕太が対応するもミドルシュートを打たれ1-2
後半 堀OUT奥直仁IN
奥のポストプレーで基点をつくり攻勢をかけるが連動性にかけ得点できず。
17分カウンター攻撃から失点1-3
29分星稜CK、ショートコーナーから繋がれ失点1-4
アルビU18はプレイシー哲磨を投入し、意地の反撃を見せますが星稜にあしらわれた・・・。
完敗。
90分を通して立て直せなかった。
先制された直後に追いついた時、後半開始の攻勢の時ここがチャンスだったな。
ま、天狗の鼻をへし折られたということで、またネジを巻いてもらいましょう。
10月5日からJユースカップも始まりますしね。
つまらないので帰宅後昨日の名古屋戦を再度見る。実況解説を消して。
するとヤンツー監督の声を集音マイクがひろっていた。
カウンター攻撃、裕紀を体当たりでとめるトゥーリオ「赤だよ赤!引っ張って手を出して、2回やってるよ!!」
後ろから脚を引っ掛けられるレオ「一番あぶないよ!後ろから行ってるよ!なんでカード出ない?」
カズが競り合いで32をふっ飛ばしファール「なんで~何でファール??わからんてー」
マツケンが競り合いでレドミを倒す「ノーノー全然ファールじゃないよ!」
ジャンプしている健太郎に体当たりする32「ヘーイ!あぶなーいイエローじゃないの?ああいうの」
競り合いでヒジを使ってカズを倒すレドミ「ブラジル人に舐められますよこのままじゃ」
とにかく熱かった。いつも熱いのかもしれませんがマイクが拾いまくり、映像を見るとヤンツー監督左斜め後ろにあったよマイクが。
選手にも絶えず声をかけてました。
しかし「ラファ!ラファ!前に!!」って
通じてんのかしら???