主審の池内くん。コイントスの時点でテンパリすぎ。
健太郎に「黄色です」大宮・菊地に「白です」時間が無くて指定します。
コインを投げて手に乗せる「・・・(どーすんだっけ??)」
菊地「俺決めちゃっていいですか?白でしたよね??」
池内「・・・ニコニコ」
健太郎「分かってないみたい」
菊地「このままで良いです!」
ベテラン名木副審に背中をポンポンと叩かれる池内くん・・・。ダメだこりゃ。
J1 4試合目じゃしょうがないか、でもボールの落下地点に入る主審をはじめて見たよwww

岡本も(まあまあ)良かったよ、走力2割り増し、裏への飛び出しも再三狙う。
フリーでのシュート2本が入らないところは焦りのせいか?
尻に火が付いてますからねー試合後は気のせいか顔色が悪かったような・・・。

大野カズは家長を封じ込め、攻撃ではタイミング良いオーバーラップも見せる。
後はクロスの精度・・・。これが大事だ。

泉澤仁はスピードでマツケンをブッちぎったのかと思ったら、細かいステップでマツケンの逆を2回突いていた。
あのスピードであのステップは恐ろしい、クロスの精度もあり、ピールで落としたりとアイデアも豊富。
まわりも良く見えてますね。恐い選手だが、成長もちょっぴり嬉しいきむジイ。
ほんと残念なのが大宮所属ってとこなんだよな~
J2降格の際はぜひ新潟へ。

決勝ゴールのときヤンツー監督にトゥッココーチが抱きつく~
が、ヤンツー監督はビクッとして腰が引け気味。なんかグダグダだった。
試合後のインタビュアーは日比野真里さん。
答えやすく質問するので終始ゴキゲン。
梅さん!参考にして。