アウェーガンバ戦、スカパー観戦。
仕事終え帰宅しスカパーを点けると0-3・・・・。
マツケンのサイド攻撃、裕紀のボレーシュート、武蔵の抜け出してのシュート。
惜しいチャンスを作るが届かず。
前ががりになったところを突かれさらに2失点。0-5の大敗。
試合終了後すぐに前半から見直す。
立ち上がりは良い入り、指宿の積極的シュート・ポストプレーが光ります。
抜け出た岡本のシュートが決まっていれば・・・流れは変わっていたかもしれません。
30分まえからガンバが盛り返してきたところで、セットプレーから失点。
流れを完全に失った。
そこからは自信の無さから?プレスに行けなくなりガンバの選手に時間とスペースを与えてしまう。
どうにもならん。
後半メンバーを代え反撃を試みるが、今度は指宿が消えてしまう。ゲーム体力がまだ足りないのか。
リーグ戦2連敗。大敗。
どん底から這い上がるしかない。
幸い2週間空く、立て直す時間はあるはずだ。
頼むぞ!!
気になるのはヤンツー監督がさじを投げ気味なこと。
後半、ベンチで沈んでいる姿なんか初めて見た気がする。
インタビューでも「シュートが上手い選手が来てくれないかなぁ」なんて弱音も。
そんな心配は無駄であって欲しいが・・・