高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 プリンスリーグ北信越第9節
アルビレックス新潟U18vs星稜高校が金沢市民サッカー場で行われました。
第8節終了時点で勝点22で並ぶ両チーム、得失点差が15も開いているが、まずは勝って勝点で上回りたい。

アルビレックス新潟U18 6-0 星稜高校

        鎌田啓義 堀航輝
   廣岡亮           斉藤宏太
       藤田航 手塚峻一郎 
小池裕太 伊藤康平 有田光我 飯野七聖 
          阿部航斗 

立ち上がりから主導権を握るアルビ、タメをつくり展開をはかるポイントが左SB小池、ボランチ手塚、FW鎌田と有り多彩な攻撃を組み立てる。
守備では3人が連動してチャレンジ&カバー、ボールを絡めとります。レオシルバ並の1対1も見せる。
星稜のストライカー(ハットトリック4度!)大田を自由にさせない。
12分斉藤の目の覚めるようなミドルシュートが決まり先制!
33分小池の高速クロスを受けた堀がエリア内で倒されPKゲット、35分小池が決め2-0
42分鎌田の強烈なシュート→GK弾いた所を堀が詰めてゴール3-0
前半終了
FW鎌田が躍動、とにかくアグレッシブル。下がってボールを受け叩いて前線へ上がる運動量、裏をつく動き、シュートへの強い意識
ボールを奪われてもすぐに奪い返す。「絶対にゴールする!」という気持ちも感じました。
前回の記事でかなり辛口なコメントをしましたが、やはりポテンシャルは高い選手なのだなぁ。

左SB小池の運動量、スピード、キックの正確性は群を抜きます。
クロスだけではなくスペースを見つけてはパスを通す展開力もある。キムジンスの後釜として期待せずにはいられません。

後半9分廣岡OUT吉川佳介IN
久々のスタメンの廣岡は運動量も多くチャンスに多く絡んだ。
17分鎌田がゴールライン際から強烈なシュート、GKがこぼしてゴールイン。記録はオウンゴールだが鎌田のゴール!4-0
22分斉藤OUT宮崎幾笑IN
32分星稜のGKが鎌田に当たり、堀へパスこれを決めて5-0
34分堀OUT福田哲也IN
45分飯野右サイドを突破、エリアに侵入しゴール6-0

なんと6得点を挙げて快勝!!
ピンチも3回ほどありましたが、GK阿倍、センターバックの有田・伊藤もしっかり守って無失点。得失点差も3差まで縮めた。
きむジイの見た試合で、トップの試合も含めて今季のベストゲーム(6/14時点で)。
いや~すばらしい。
次節は開幕戦で引き分けた富一セカンド。
しっかり勝ちたい。

しかしきむジイは東京で同窓会。スマン。

試合後はツエーゲン金沢vsJ22選抜を観戦。
武蔵がスタメンでしたが、どうもモッサリしてます・・・。
きむジイも眠くてほとんど寝てたwww
いらんかったなこの観戦。