今日は欠席。
スカパーでアウェー甲府戦を見る。
なんか変な感じ・・・。
昨季はアウェーに行けなかったのは、仕事を休めなかった時だったからライブ中継を見るのは久しぶりだ。
試合は・・・・。
まあ引き分けで御の字か!?
前半が酷すぎた、横パスバックパスばかりの⑩、前線に張り付いてボールに触れない⑳。
リトリートして守る甲府を崩せない。
達也不在で攻撃のバリエーションが無い。
加藤大がワンタッチで相手を抜いたり、ダイアゴナルに動いて変化をつける、雰囲気のあるパスも見せたがなかなか通じない。
堅碁は初得点を焦っているのか?
だいたい37歳の一度首になった盛田のほうが機能しているってどうなん??
クリスティアーノのもこえ~
その盛田にヘッドでやられた。
後半ヤンツー監督のゲキが飛んだか、指示が出たか動きが出る。
おしいシーンもあったが、堅い守りを崩せない。
CKからようやく決めて追いついたが、収穫は堅碁の初ゴールと亜土夢のCKが点に繋がったってとこか。
大のFKにも見たかったが、その前に交代。
次のナビスコ徳島戦で出番があるでしょう、そこで勝負だ。
堅碁ものってほしい。
終盤決定的ピンチも2回あっただけに負けないでよかったよ、ホント。
コメントを残す