昨日はJ1リーグ開幕戦、アウェーで仙台と対戦し2-1で勝利!!
やったね!

昨夜は仙台駅前で祝勝会、ホテルへ帰ったら電気をつけたまま寝てしまった^_^、、
で今頃更新ですわ。

立ち上がりは硬かったアルビ、プレスもイマイチかからない、そしていきなりの堅碁の負傷。
嫌な雰囲気になりそうだったが武蔵が頑張る、ポストプレーで身体を張れるようになり成長を感じます。
マイケルも負傷交代しますが、カズが落ち着いて試合に入る。
湘南で経験を積んだおかげですね。
悪い流れながらもPKゲットで先制、チーム全体が落ち着きを取り戻した。

新加入の松原はちょっと守備が軽いが攻め上がりのタイミング、クロスの精度は魅力。
尚紀派のきむジイ的には悔しいですが、尚紀と切磋琢磨して成長してもらいたいですね。

そしてGK守田…。
相当緊張していたのか?硬さと飛び出すタイミングの悪さが気になります。
マウスにへばりつく感じで、バックラインのパス回しに入って行けなかった。
つくづく前任者の偉大さが感じられちゃった…。
5秒ルールという最近では珍しいファールも取られ失点につながる。
しかし終盤の近距離でのシュートストップは見事で、ようやく自分のプレーが出せたか。
まあGKはまだまだスタメンが固まらないか?

泰広派のきむジイ的には頑張ってもらいたいんですよね。

次はホーム開幕戦、昇格組のガンバ(上から言ってみた)が相手。
堅碁は間に合うのか?心配ですが、武蔵にも期待です。
天気予報は雪ですが、熱い戦いをすべく盛りあげて行きましょう!!