夕方、シーズンパスが届きました。
去年より早いなぁ~
と思ったら、去年は「後援会費が入金されてない!」とかだった・・・
今年はカードで支払い済み。
この勢いで新レプリカもこね~かな~
あ、ホームゲーム会場支払いだった・・・ムリや
サッカー・アルビレックス新潟を徹底サポート!トップ・ユース・レディース・JSC・ユースOBも応援します!!
2014年2月21日
夕方、シーズンパスが届きました。
去年より早いなぁ~
と思ったら、去年は「後援会費が入金されてない!」とかだった・・・
今年はカードで支払い済み。
この勢いで新レプリカもこね~かな~
あ、ホームゲーム会場支払いだった・・・ムリや
2014年2月16日
今日は開幕戦のチケット発売日。
作戦は立てた、あまり客のいないコンビで10:00まえに機械を占拠する。
ローソン・セブンは人が多そうということでファミマへ。
心のどこかに「即完売は無いだろう」と油断があった。
ファミマに着くと先客が!
いかん
サークルKに移動・・・10:00になっちゃった!
しかもこちらも先客が・・・、しかも操作がトロ~イ。
10:04ぴあにアクセス、しかし完売・・・。
ぎゃ~
ファミマへeプラスも完売
ひぇ~
ローソンへ、完売
うそ~
セブンへ、完売
焦るきむジイ。
サポ仲間に連絡すると「ビジター指定席があれば自由席と交換してもいいよ」との感謝のお言葉。
またセブンへ
ビジター指定席あった~~~
げっと~~
舐めてました・・・・。焦りました・・・。
とにかくサポ仲間さんに感謝です。
2014年2月12日
日本選手の不振が続くソチオリンピック。
スノーボードハーフパイプで村上出身、中学3年生の平野歩夢選手が銀メダルを獲得!!
ヤッタ~~
俺たちの誇りニイガタ、アイシテルニイガタ、カンケイナイ??
とにかくソチオリンピック初メダル、冬季オリンピック最年少、新潟県勢初の冬季メダリスト!
初物、記録づくし。おめでとう。
周りの大人選手が不甲斐ないなか「あんまり緊張しなかった」とか強心臓ぶり。
朴訥としたしゃべりは亜土夢を彷彿させ、さすが新潟っ子。
「新潟では杉の木と男の子は育たない」とか言われてますが、さらなる成長でビッグになってもらいたいですね。
アルビのフロントは早速ホームゲームへのゲスト出演をお願いすべき。
レプリカとか着てもらってさ~キックインとかしちゃってさ~
マラソンゲートにスロープ作ってスケボーで登場してもらっちゃおう!(それは無理か)
もりあがるで~~