日程発表~

コメントを残す

J1リーグ前半戦の日程が発表されましたね。
今季の目玉!アウェー徳島は4月26日14:00キックオフ。
って早くねえ??
徳島まで昼までにたどり着くのか?
その前にたぶん出勤土曜日だ、たぶん。
うちの会社カレンダーはまだ出てませんが主要取引様が出勤日ですから・・・。
行きたいなぁ~~

もうひとつ気になっていたのが鳥栖戦。
去年大宴会をして今季の再会を楽しみにしていたんですが、ホーム・アウェーとも日曜日・・・。
ギャ~日程くんのバカァ。
福岡からの飛行機が朝に新潟に到着、夕方に新潟を発つ便があるので日帰りが可能との事。
去年のような大宴会は無理ですかね?
アウェー鳥栖戦はキックオフ時間にもよりますが、日帰りは無理そう。
翌月曜日の朝、福岡から飛行機で帰ってくるスケジュールを立てるか?

サレサポたむらさんとの再会も楽しみです。
3月29日の大阪遠征は、飛行機とホテルをANA楽でさきほど予約。
お好み焼きと串かつもたのしみだ。

キックオフ時間が小出しなのは何故だ?
もったいつけるなぁ~

退団

コメントを残す


レディースの若林美里選手が退団とのこと。残念でなりません。

なかなか出番が無かった若林選手、くさってはいないかと心配で売店で声をかけたり、サブに入ればハーフタイムでの様子をみたりと気に掛けてました。
本人は明るく前向きな感じでしたがやはり試合に出たいのは本心。他チームへの移籍となるのでしょうか?
昨年の皇后杯決勝戦、ベンチ外メンバーもサポートメンバーとして来場。
若林選手は試合前の練習をしっかりサポートしていました、試合後ゴール裏に現れた彼女は涙を流していました。
試合に出ていた選手以上に悔しかったのか?とにかくチームを思ってのことでしょう。

今後の進路はまったく分かりませんが、出来ればサッカーを続けてもらいたいですね。
そして機会があれば応援に行きたいと思います。

シーズンレビューDVD

コメントを残す

2013シーズンレビューが今日到着。
早速見る。

前半の不調はやっぱり得点ができないことだったな~
ロペスの「拒」点力ともいえるはずしっぷり、飛び出してきたGKをかわして~枠外シュートとか、
GKかわしてボテボテシュートとか・・・
囲まれれば何も出来ずロスト。
スタメン落ちたのはホームマリノス戦での負傷から、もしあのままスタメン張っていたら・・・ゾッとします。
堅碁もアウェー清水戦でゴールを決めるまではどこか自信無さげ。
それが得点をあげるにつけ自信がみなぎるというかオーラが出てきた。
顔つきが全然違います。

GK黒河も恐ぇ~なんかあっさり失点しすぎ。
康広、守田に頑張ってもらわないとです。

それでも後半の好調ぶりは良いシーンの連続です。
成績のよかったシーズンは見所が豊富ですね。
何回でも見たい!!

オンエア~

コメントを残す

激励会で受けたインタビューがオンエアされちゃいましたwww。

カメラ目線でガッツポーズまで決めちゃって・・・。

テンションあがってたんだな~

サポカンが2月1日に開催

コメントを残す

サポカンが2月1日に開かれますね。

行きたいところですがあいにく出勤日、というか会社の行事があります・・・。

昨年も行けず、今年も行けない。

聞きたいことが山ほどあるのだが。

激励会に行ってきました~

コメントを残す

県民会館で行われた激励会へ行ってきました。
当初は出勤日でしたので諦めてましたが、急に休日に。ダメもとでサポ仲間さんに聞いたらチケットを分けてもらえました、感謝。

会は非常に楽しく、スタートがワクワクする内容でした。

選手トークコーナー 第一グループ 大井、達也、小塚、守田、小泉、高聖
選手のトークコーナーは健太郎で客席を温めるナイスな人選。
途中交代が2回あったと振られて、「大型ダンプとピッチ内で衝突しましたからね~」と爆笑をさそう。
達也も「実質1得点ですから・・・、あのゴールは恥ずかしいです」「今季はもっと得点したい」
守田は習志野高校先輩の勲にさっそく挨拶したとのこと、「米がうまい。富山より」機転が利くな。
ここでかっさらったのが小泉慶。なんつーか自信満々。高校の監督に「お前はアルビが向いている」と言われ横浜vs新潟を見て「これだ」と決めたらしい。
選手ミーティングでは一曲歌ったとか・・・この日も進行が押しているにも関わらずワンフレーズ歌っちゃった。武蔵が知ったら悔しがるだろうなぁ。
同じ高卒ルーキーの高聖は堂々たるもの。まるでデカプリオ。ユース時代に練習参加した時からすでに、この日のゲスト小林慶行をコーチングしてたとか。
第2グループ レオ、ガウーショ、裕紀、亜土夢、成岡
レオシルバには大歓声、残ってくれてありがとう。
亜土夢は背番号10を「今までブラジル人がつけていた10番を、日本人がそれも新潟の選手が付けたい」と自分から望んだそうです。
小林裕紀はおとなしい・・・。大丈夫か?
成岡はすでにキャンプが恐いらしい。
レディースコーナー。
上尾野辺、佐伯、山崎は残留確定だそうです、そのほかは来週発表。ほとんど残るとか、斉藤友里は大丈夫なのか??
第3グループ 征也、大、勲、坪内、黒河
大はしゃべりはまだまだですが、「サッカーには自信があります」と力強い発言。
第4グループ 大野、舞行龍、岡本、川又、康広
登場からアルゴリズム体操風に登場。
カズは「試合経験を積めて自信が付いた、舞行龍には負けたくない」
堅碁はJ2岡山で経験をつんで自信ができたでしょ?と振られて「変わりませんよ」と言いつつ
「その前はお腹が痛くなったときもあったなぁ~」と自虐ネタ。(2011年ホーム柏戦、スタメンのチャンスだったが腹痛で欠場)
岡本は「アウェーでもゴールを決めたい!泥臭いゴールも奪う」

最後はヤンツー監督。
「皆さんが気持ちよく次の日仕事が出来るように勝ちます!
(これは来賓の聖籠町長の「負けると次の日の仕事に影響があるんですよね」との発言を受けてのもの。さすがに機転が利いてます)
そしてACL出場を目指して闘います!!
今シーズンも熱いサポートをよろしくお願いします!!」と熱く、力強く挨拶して拍手喝さいで閉幕。
客席内を通って退場。拍手とアイシテルニイガタのチャントで見送りました。
いや~良い激励会だった。
今シーズンへの期待が高まります。開幕戦が待ち遠しいぞ~ユニフォームも買うぞ~~

亜土夢頼むぞ!

コメントを残す

焦らしに焦らし、亜土夢が契約更新。
誰だよ「最後のファンサービス」なんて言った人は…?
さらには10番を背負う。
今季にかける意気込みを感じます!頼んだぞ!!

木暮が沼津にレンタル移籍、クナンの退団、キムジュフンの加入、
今日も一気に来た。

木暮も沼津へレンタル。
この「アスルクラロ沼津」というクラブはアルビとどんな関係があるのでしょうか?
竜馬につづいてふたり目、セット販売だったりして…

一気に来た!

コメントを残す

ホージェルの更新。増田の大分へのレンタル、竜馬の沼津へのレンタル。
大分から松原選手の移籍。

そして奥山武宰士が戦力外・・・。
とうとう来てしまった、
村上のタイミングで発表が無かったのでレンタルなのかなぁと思ったのだが。
オファーが無かった?それとも怪我の様子を見てなのか??
チーム始動間際のタイミングデ来ちゃいました。

これからどうするのか?
コメントを読む限りサッカーは続けるようだ。
まだ医療福祉大に籍はあるのか?そうしたらそのまま医療福祉大のサッカー部でプレーす!!るのか?
気になりますね。
ガンバレ~武差士!

竜馬はJFLチームへの移籍、
J準加盟ライセンスもあり、J3への昇格を目指しているチームらしい。
モチベーションの高いチームでガチンコバトルができればきっと成長できるはず。
こちらも頑張れ~~

そして堅碁もキターッ

コメントを残す

川又堅碁も契約更新!
役者が揃った。
あとは亜土夢か。アルビサッカーの申し子、成岡も達也も舌を巻くポテンシャル。
味方になってはじめて気が付くとか。

昨日のビッグスワンフェスタに行ったサポ仲間より
「最後のファンサービスなニオイがプンプン」との不安な報告がありました・・・。
心配だ。

そういえば奥山武宰士もまだだっけ?
プノンペンに飛ばされちゃうのか??

最大の補強!!

コメントを残す

レオシルバの契約更新が発表されました!!

これこそ最大の補強!!

朝日新聞の新潟面では堅碁の更新を伝えたし、まずは一安心。あとは亜土夢か…。

 

「私的アルビ日記2」も補強に動きました~スマホを機種変更♪

画面がでっかい!!この投稿も新しいスマホで入稿中 。

まだフィットしてませんが…。

 

 

 

 

 

 

 

Older Entries